
屋久島のエリア別(宮之浦・安房・尾之間・空港)での『おすすめ宿』をご紹介します。実際に利用してみて感じた宿選びで失敗しないための情報も盛り込みました。

ツキシマアサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。10歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
エリア別 屋久島のおすすめホテル・宿
【屋久島】宮之浦エリアのおすすめホテル・宿

宮之浦エリアは屋久島で一番大きな街です。空港から車で10分〜15分ほど。
『白谷雲水峡トレッキング』『ダイビング』『ウミガメ観察会への参加』なら、このエリアが便利です。
高速船利用なら、便によって発着が『宮之浦港』と『安房港』に分かれますが、フェリーは必ず『宮之浦港』の発着です。
宮之浦港から徒歩圏内に限定して探すならこちらをどうぞ。
宮之浦エリアは、ワリと宿が集まっていますが、逆に歩いて行くにはムリな宿も。ということで、徒歩圏内の宿をピックUPしてみました。

【屋久島】空港エリアのおすすめホテル・宿

空港エリアは、宮之浦と安房の真ん中に位置するので、どちらへも行きたい場合にも便利です。(白谷雲水峡と縄文杉トレッキングなど)
ご紹介の宿は全て空港から徒歩圏内でご紹介します。
とはいえ、周りのどこへ行くにも、レンタカーが必要です。併せて徒歩圏内のレンタカー屋さん情報もご紹介してます。
【屋久島】安房エリアのおすすめホテル・宿

安房エリアは、『縄文杉トレッキング』に一番便利な『荒川登山口に最寄りのエリア』です。そして屋久島では宮之浦に次ぎ2番目に大きな街。
高速船が就航する安房港もあります。(便によりますので注意。)『ヤクスギランド』、『紀元杉』、『淀川登山口』へもこのエリアが便利です。
【屋久島】尾之間エリアのおすすめホテル・宿

尾之間、南エリアは、南国っぽいのんびりした雰囲気が特徴的です。
滝巡り、温泉、海などを目的にするならこのエリアがおすすめです。
お店は少ないですが、レンタカーを借りれば問題ありません。
都会の喧騒を忘れたい方にも。
サービス別 屋久島のおすすめホテル・宿
【屋久島】登山アイテムのレンタルができるホテル・宿

屋久島で、『登山アイテムのレンタルができる宿』をご紹介します。
屋久島での滞在を効率よくしたいなら、かなり有効です。
借りる時も返却するにも、ラクで便利。時間も効率的に利用できますね。
【屋久島】子供ウェルカムなホテル・宿

子供ウェルカムな宿をピックUPしてご紹介します。
小さなお子さんがいらっしゃる方は、宿泊するときも何かと気を使いますよね。
屋久島 宿選びのポイント
屋久島のホテル・宿 特徴とサービス
屋久島の宿は『ホテル』『民宿』『素泊まり』の3タイプ

屋久島の宿の特徴や、屋久島ならではのサービスをご紹介です。
知っておくと、より希望にあった宿を選べます。
予約前に知っておきたい屋久島の宿サービス

『それって屋久島だけですよね?』思わずツッコミたくなる(笑)屋久島的なサービスもあったり。
屋久島のエリア紹介

宿泊エリアに迷ったら、こちらを参考にしてみてください。どこに宿泊するかは、『滞在中の目的に便利か?』で決めるのが懸命です。
なぜなら、屋久島は広いから。宿選びも重要ですが、エリア選びもかなり重要です。
屋久島のコインランドリーマップ

コインランドリーは、長期滞在、素泊まりに必要です。グーグルに出ないコインランドリーも、地図付きで全てご紹介します。
屋久島のホテル・宿だけの最安値を探す方法

航空券と宿を別々に手配するならば知っておきたいですね。
『最適な行き方&欠航リスクを最小限に抑えたい』ならば、『JAL利用の3つのダイナミックパッケージツアー』がおすすめ。こちらでご紹介する宿も選べます。