※ 当ページのリンクには広告が含まれています。
こちらでは、屋久島のレンタカーについて宮之浦や、空港などのエリア別で、おすすめもまとめてご紹介します。
その他、予約できないときの対処法や、乗り捨てできるお店の情報も盛り込みました。
さいごに筆者体験談から、屋久島でレンタカーを利用する際の注意点もありますので、よろしければ参考になさってみてください。
これで屋久島のレンタカーについては完璧です!
屋久島のレンタカー予約方法
楽天、じゃらん、たびらい、などと提携しているところは、そこからポイントやクーポンを利用してネットから予約できます。
提携がないレンタカーショップは、直接ホームページから申し込みするか電話します。
もし、予約できない場合は、地元の個人ショップへ直接電話してください。
以下に、宮之浦、空港、安房のエリア別でリンク先や電話番号をご紹介しています。
私が書きました
ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
タップできる目次
宮之浦エリアおすすめレンタカー店ベスト6
宮之浦港 フェリーターミナル
屋久島の一番大きな街である『宮之浦エリア』。
宮之浦港は『高速船』と『フェリー』の就航があります。
屋久島空港からは車で10分。
人気スポットの『白谷雲水峡』までは、宮之浦の街から車でおよそ25分となります。
また、『一湊海水浴場』、『大浦のシュノーケルポイント』へ行くなら宮之浦が最寄りエリアです。(車で15分)。
ホテル・宿、スーパー、お土産屋さん、飲食店が一番集まる便利な場所で、地元のレンタカー屋さんが多いのも特徴です。
【宮之浦】予約できない場合はこちらへ電話して!
上記で予約できない場合は、以下のレンタカーショップに順に直接電話してください。
屋久島は個人営業のレンタカー屋さんが多く、ネット予約に対応していないお店も多いです。
また、空港への送迎や乗り捨てなどは、お店の方に直接交渉してください。
「ついでがあるから」とOKしてくれたりすることもあります。(笑 なんとも屋久島らしいアバウトさ)
空港エリアおすすめレンタカー店ベスト5
屋久島空港
『空港エリア』は、『宮之浦エリア』と『安房エリア』の真ん中あたりに位置します。
空港から宮之浦エリアへはレンタカーでおよそ10分。安房エリアへは15分ほどです。
徒歩5分以内なのは、『タイムズカーレンタル』と『
日産レンタカー』、『トヨタレンタカー』です。
『オリックスレンタカー』、『ニッポンレンタカー』、『屋久島空港レンタカーナビ』などは、少し離れますので、事前予約で空港へ送迎をお願いしましょう。
【屋久島空港】予約できない場合はこちらへ電話して!
上記で予約できない場合は、以下のレンタカーショップに順に直接電話してください。
屋久島は個人営業のレンタカー屋さんが多く、ネット予約に対応していないお店も多いです。
また、空港への送迎や乗り捨てなどは、お店の方に直接交渉してください。
「ついでがあるから」とOKしてくれたりすることもあります。
屋久島空港エリアレンタカー店 | 電話番号 |
---|
屋久島空港レンタカーNAVI | 0997-43-5068 |
まつばんだ空港前営業所 | 0997-43-5000 |
ニコニコレンタカー屋久島空港北店 | 0997-43-5264 |
安房エリアおすすめレンタカー店ベスト3
安房 高速船ターミナル
安房エリアは、『縄文杉』へ行くために利用する荒川登山口に一番近いエリアです。(屋久杉自然観へは、街からおよそ車で10分。)
そのほか、『淀川登口』『ヤクスギランド』『紀元杉』へ行きたい方にも最寄りで便利。
『安房港』は高速船のみの発着で、屋久島空港からは、車で15分です。
屋久島では2番めに大きな街ですが、大手のレンタカーショップの事務所が少なく、個人のレンタカーショップが主流です。
安房から尾之間方面の南エリアでは、レンタカーショップがありません。
安房から屋久島入りする方で、南エリアに宿泊する方は、安房で借りることになります。
屋久島のレンタカー格安を探すなら!
屋久島のレンタカーで格安を探すなら、やはり予約するお店のクーポン割引を活用するしかありません。
楽天レンタカーのクーポンGETはこちら
→楽天トラベル
楽天レンタカーで、
楽天クーポンを利用したい方はこちらから!
じゃらんレンタカーのクーポンGETはこちら
じゃらんレンタカーで
じゃらんクーポンを利用したい方はこちらから!
タイムズレンタカーで会員価格で25%OFFにしたい方
タイムズレンタカーに無料会員になって
25%OFFにしたい方はこちらから!
たびらいレンタカーで格安比較して最大50%OFFで予約したい方
たびらいレンタカーで格安比較して
最大50%OFFで予約したい方はこちらから!
予約が必要です!屋久島のレンタカー事情
屋久島 東シナ海展望所
屋久島がもっとも賑わうのは、5月のゴールデンウィークと、8月のお盆、9月のシルバーウィークです。この時期は100%レンタカーの予約が必要です。
そして気をつけたいのが冬季。営業所を閉めてしまうところもあります。
逆の意味でこの時期も事前予約しましょう。
それ以外は、借りられることが多いですが、やはり事前予約をしておいた方が懸命といえます。
事前予約しておけば、空港や港まで車を手配してくれたり、また送迎してもらえることがほとんどです。お店にその旨を伝えましょう。
屋久島の個人のレンタカーショップの予約の仕方
宮之浦 スズキレンタカー
そして、知っておきたいのが、個人ショップが多い屋久島のレンタカー事情。
全国展開しているような、大手のレンタカーショップなら、ほぼ島外のお店と同じサービスや対応を受けられます。
ですが、島内の個人ショップは、手配してもらえる車や対応など、大手レンタカーショップと同じではないことも。
といっても逆に臨機応変に対応してもらえることもあるので、(港に乗り捨てOKとか、ついでだからと送ってくれたり。)どちらがよいかは、ケースバイケース。
個人ショップは、その時の状況や、人によって采配が変わるので、困ったら相談してみると良いかもしれません。
予約の仕方は電話で直接します。
運転しやすいのに事故が多い?注意点と対応策
屋久島 西部林道
レンタカーでもう1つ気をつけたいのが事故。
屋久島の道路は県道77、78号がぐるりと島一周しており、主要道路はこの1本です。交通量も信号もかなり少なめ。
基本的には交通量も少なく、運転はしやすいといえます。なのにも関わらず、毎年旅行者のレンタカー事故が絶えません。
ということで、屋久島の道路の特徴と予防策をご紹介します。
- 早朝と夜がびっくりするほど暗い。(民家や街灯が少ない為。)→ゆっくり進む。事前に行きたい場所を地図で確認しておく。
- カーナビは目印になる建物が少ないので分かりにくい。→ゆっくり進む。事前に行きたい場所を地図で確認しておく。
- 県道77、78号線は、丸い島を一周しているので、東西南北が分からなくなる。(北を目指していたつもりが、いつしか西になっていたり。)→途中の標識(集落名)で自分が今いる場所を把握しながら進む。
- 山道は道幅が細い箇所がある。→すれ違えるスペースのある場所まで、どちらかがバックしてすれ違うことに。登りが優先。
- ドライブ中に海が見えるので、ついよそ見しがち。→駐車できるところへ停めて、ゆっくり観る。
- シカにぶつかる可能性がある。(ぶつかると車が破損^^;)→スピードを落としてゆっくり進む。
屋久島は海が垣間見えてドライブも楽しい島です。
以下で、屋久島でのドライブコースを作成してみましたので、よろしければ参考にしてみてください。
所要時間入り1日で一周できるドライブ観光マップ【厳選】
屋久島で1日で一周できるドライブ観光マップを作成しました。
筆者がおすすめの観光スポットを厳選して屋久島1日で一周可能!観光ドライブマップ(所要時間入り)をご紹介!でご紹介します。
あわせて読みたい
屋久島1日で一周可能!観光ドライブマップ(所要時間入り)をご紹介!
こちらでは、 車での所要時間と、屋久島を一周しつつ巡れる観光スポットを、地図付きでご紹介します。
在住者ならではの、注意ポイントも、ぜひ参考にしてみてください。
屋久島のレンタカー以外の移動手段(バス/・タクシー)
こちらではレンタカーをご紹介しましたが、バス利用やタクシー利用も視野に入れたいというのであれば、屋久島で観光するなら移動手段まとめ【バス・レンタカー・タクシー】をご覧ください。
あわせて読みたい
【屋久島観光】島内の交通手段まとめ【バス・レンタカー・タクシー・バイク】
タイムズカーレンタル 屋久島空港店 こちらでは、屋久島の移動手段である『交通』のご紹介をします。移動手段は『バス』『レンタカー』『タクシー』の3つのみ。 それぞ…
送迎のある屋久島ツアー紹介
縄文杉トレッキングをするためだけにレンタカーを借りるなら、送迎付きのトレッキングツアーの方が便利。
「もうめんどくせー」となったら、検討してみてください。
屋久島トレッキングツアー ガイド付きおすすめ5社比較(縄文杉・白谷雲水峡)で、送迎の有無もご紹介しながら比較しています。
あわせて読みたい
屋久島トレッキングツアー ガイド付きおすすめ5社比較(縄文杉・白谷雲水峡)
ガイド付きの屋久島トレッキングツアーは、どの旅行会社にもあるわけではありませんし、実はサービス内容が微妙に違いますので、おすすめの旅行会社を5社ピックUPして比較紹介します。
移住者がおすすめする観光スポット
屋久島の観光スポットは実はそんなに多くありません。時間がタイトな場合は厳選して行くべきです。
なので、わざわざ屋久島まで来て行かなくていいかなと思う所をはずしたら9コになりました。笑
私が何度も行きたくなる屋久島観光スポット 25選(穴場あり)でご紹介します。
あわせて読みたい
私が何度も行きたくなる屋久島観光スポット25選と費用/行き方etcまるっとご紹介!
こちらでは、在住者である筆者が『屋久島基本の観光スポット』を厳選してベスト9にしてみました。
単に『おすすめ』や『人気』なだけでなく、学術的にも『貴重&珍しい』観光スポットや、あまり他では紹介されていない『穴場の観光スポット』を入れつつ厳選しました。
予約必要!おすすめショップ&屋久島のレンタカー事情(宮之浦/空港/安房)まとめ
いかがでしたでしょうか?屋久島ならではのレンタカー事情や注意点、エリア別でおすすめレンタカーショップもご紹介しました。
屋久島の交通手段は、レンタカーとバスとタクシーの3つです。バスは1時間1本程度なので、効率よく旅したいのであれば、レンタカー利用がおすすめです。
ぜひ、参考にしていただき、安全運転で楽しい屋久島旅行をなさってください。
皆様のお役に立てば幸いです。