MENU
屋久島ファンの人気記事

屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ

屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
屋久島トレッキングツアー5社を比較してみました! 詳しく見る

屋久島カフェ【果鈴かりん】フィナンシェやスムージーがおすすめのお店をご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
屋久島 尾之間 やくしま果鈴

こちらでは、屋久島尾之間エリアにあるおすすめのカフェ「やくしま果鈴」をご紹介します。

カフェ「やくしま果鈴」では、人気の「フィナンシェヤクシマーノ」や、「バスクチーズケーキ」などのお土産も販売しています。

ドライブの途中にホッと一息入れつつ、メイドイン屋久島の味を楽しんでみては。

それでは、屋久島のカフェやくしま果鈴(かりん)を、ご紹介します!

私が書きました
ツキシマ アサコ

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。

屋久島ファンをもっと詳しく

タップできる目次

屋久島カフェ やくしま果鈴(かりん)の店内

屋久島カフェ果鈴(かりん)の店内

カフェ「やくしま果鈴」の店内は、ウッド調で落ち着いた雰囲気。

店内に入るとすぐ右手に、屋久島で有機栽培でつくった「タンカン」のお菓子や、ジャム、ジュースなどの「やくしま果鈴オリジナルのお土産」が並びます。

もちろん、こちらに並ぶお菓子(お土産)もカフェで一緒にいただくこともできます。

コーヒーやスムージーなどほとんどのメニューが、テイクアウトOKなのも嬉しいですね。(グラタンセットとフルーツバタートーストセットはNGです。)

新しいお土産も発売中!
新しいお土産も発売中!

「やくしま果鈴」のお菓子は、できるだけ農薬を使わないよう配慮した、自社栽培の素材を使用しています。

安心して食べられるよう、添加物・着色料などは使用せず、仕込みから焼成までの工程を手造りしています。

だから「安心・安全」。

そして「メイドイン屋久島」にこだわった「メニュー」や「お土産」という点も特徴的ですね。

屋久島カフェ やくしま果鈴(かりん)のカフェスペース

屋久島カフェ やくしま果鈴(かりん)のカフェスペース
屋久島カフェ やくしま果鈴(かりん)のカフェスペース

店内は手前山側が、カフェスペースとなっています。

なんと、窓からは屋久島で人気の山である「モッチョム岳」が見えます。

モッチョム岳は集落によって見え方が変わるのですが、尾之間このエリアはベストスポット。

また、店内では「やくしま果鈴のお土産」や、その他屋久島のお土産も販売していますので、のんびりお茶をしながら、お土産を探すのも楽しいです。

ということで、「やくしま果鈴」のおすすめメニューを見てみましょう。

カフェ「やくしま果鈴」のおすすめメニュー紹介

カフェ「やくしま果鈴」のおすすめメニューはやはり、Instagramで人気のスムージーです。

屋久島スムージー

カフェ果鈴の人気メニューは、南の島らしい屋久島のフルーツを、見た目も楽しいスムージーでいただけます。

  • マンゴースムージー 900円
  • タンカンスムージー 650円
  • ポンカン&スターフルーツスムージー 650円
  • スイートスプリング スムージー 650円
  • グァバスムージー 650円
  • パッションフルーツ スムージー 650円
  • ミックスフルーツスムージー 750円
  • ドラゴンフルーツスムージー 650円
  • すももスムージー 650円

屋久島スムージー クチコミ・レビュー

屋久島素材の特製ドリンク

まるごとたんかんジュース
(氷もタンカン果汁)

「たんかん」とは、ポンカンとネーブルオレンジの自然交配種の柑橘類。

さわやかな酸味と濃厚な甘さが特徴です。

内側から元気になりたい方に。

  • まるごとたんかんジュース 400 円
    (氷もタンカン果汁)
  • 梅ソーダ 400円
  • スターフルーツ酵素ソーダ 400円
  • 黒糖ジンジャーエール 400円
  • ホットスパイシーチャイ 400円

屋久島素材の特製ドリンク クチコミ・レビュー

やくしま果鈴のブランチ&ランチメニュー

屋久島の尾之間周辺(南エリア)は、お店が少なく、もしくはお店があってもOPENしていないことも多く、簡単にランチ難民になります。

ということで、そんな旅人を救済するためにできたランチメニューを次はご紹介します。

フルーツバタートーストセット

カフェやくしま果鈴  フルーツバタートーストセット
カフェやくしま果鈴 フルーツバタートーストセット

ブランチにぴったりなメニュー。また、小腹がすいたときにも。

やくしま果鈴の、3種類のオリジナルフルーツバターを楽しめるトーストセットです。

ヨーグルトにたんかんは、屋久島では定番(!?)。

グラタンセット 

カフェやくしま果鈴 グラタンセット
カフェやくしま果鈴 グラタンセット

やくしま果鈴のグラタンセットは、マカロニのグラタンにミニサラダと、パン・ド・シュクルのパンのセットです。

宮之浦エリアにある「ヒトメクリ」の屋久島産広葉樹で燻した手作りベーコン入り。

ぜひランチで味わってみてくださいね。

やくしま果鈴のコーヒー

そして2023年7月から、屋久島で焙煎をする「やくしまロースター」のコーヒー豆へ変わりました。

「やくしまロースター」のコーヒー豆はお土産にもありますので、購入する前に試したい方にも。

  • ホットコーヒー 300円
  • ホットコーヒー(L サイズ)400円
  • ホットカフェオレ350 円
  • ホットカフェオレ(L サイズ)450 円
  • アイスコーヒー 400円
  • アイスカフェオレ 450円

カフェのみならず「屋久島のお土産」果鈴セレクトたち

「屋久島のお土産」果鈴セレクトたち

カフェスペースで一息入れたら、お土産スペースで屋久島のお土産を探すのも楽しいです。

屋久島のお土産は、たくさんありますし、そもそも島内のお店も全部回れませんしね。^^;

そんなときは、こちらの「やくしま果鈴」で、センスのいいお土産や、インスタ映えするお土産を探してみては。

やくしま果鈴のフィナンシェのお土産

やくしま果林のフィナンシェ ヤクシマーノ(12個入)【6種のアソートセット】
やくしま果鈴のフィナンシェ ヤクシマーノ(12個入)【6種のアソートセット】

もちろん人気の「フィナンシェヤクシマーノ」も購入できます。

こちらは、「たんかん」のみならず、屋久島茶やほうじ茶、安納芋など、色々なメイドイン屋久島の味が楽しめます。

関連

カフェ「やくしま果鈴」の場所・地図

※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。

ツキシマ アサコ

屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。

【屋久島旅行の計画の手順】

【自分で情報を探す】

2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社

1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。

2【ジェイトリップ(トレッキング付き)
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。

3 【JTBツアー(トレッキング付き)(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。

4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。

5【クラブツーリズム(トレッキング付き)
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。

おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー

「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。

  1. JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
    最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。現地ではフリー。屋久島のおすすめホテル高級ホテルなら、お得に予約できることがほとんど。JALツアーの詳しい内容はコチラ
  2. ジェイトリップ【直行便/一人旅】
    JAL便利用メインの格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉などのトレッキングやレンタカーをオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』ができます。一人旅OK。
  3. 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。ラ・クーポンの誰でも利用できるクーポンあり。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。現地フリーツアーのみの取り扱いとなる。楽天ポイント利用可能。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。
  4. JTBツアー【直行便/JR】
    シーズンによって格安が飛び出る。値段の変動が大きい。窓口対応が欲しい方におすすめ。JR新幹線と屋久島の宿のツアーも取り扱う。ネット予約限定割引クーポンあり。JTBのツアー詳細はコチラ
  5. じゃらんパック【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次