屋久島旅行の旅費平均は?格安ツアーと比較してみた!
こちらでは、実際に筆者が屋久島旅行をしてみて「必要だな」と思った費用や、一般的な旅費の平均について詳しくご紹介します。
また、旅行の費用を安くおさえたい方に向けて、おすすめの格安ツアーのご紹介もします。
クリックしてください♪
屋久島 観光旅行の旅費平均は 2泊3日で一人10万円〜の予算が目安
屋久島へ旅行に行くのに必要な費用・料金の内訳をご案内します。
これで、なんとなく旅費のイメージがつくと思います。
- 交通費
- 宿代
- 屋久島内での交通費(バス代・レンタカー代)
- ガイドツアーへの参加費用(参加する場合)
- 滞在費(食事代や入館料)
- お土産代
まずは以下で表にしてみました。
2泊3日の旅費平均
101,800円〜155,600円<屋久島観光旅行 東京から大人ひとり 2泊3日の旅費平均(1ヶ月前の予約)>
❶交通にかかる料金 | 羽田→鹿児島(飛行機) +鹿児島→屋久島(飛行機) トータルで往復23,800円〜86,000円 ※時期により変動あり |
❷宿泊にかかる料金 | 宮之浦 民宿たけすぎ(朝夕食事付き) 2泊3日 16,000円 |
❸レンタカーの料金 (必要な場合) | 到着日〜2泊3日でレンタルして コンパクトカーで14,000円 ※軽自動車で1日4,000円程度 |
❹ガイドツアーの料金 (参加する場合) | 縄文杉トレッキング15,000円 白谷雲水峡12,000円 レインウエアや登山靴のレンタル料2,700円(1泊2日) |
❺滞在費 (食事代や入館料) | トレッキング昼弁当代 2日分 1,000円(500円×2) 縄文杉と白谷雲水峡への募金 1,500円 縄文杉へ行くために乗る『荒川登山バス』往復料金 2,400円 |
❻お土産代 | 三岳の焼酎、箱菓子など、5,000円程度 |
(大人ひとり 2泊3日) | 合計 旅費平均101,800円〜155,600円 |
※あくまで目安です。
3泊4日の旅費平均
113,800円〜167,600円<屋久島観光旅行 東京から大人ひとり 3泊4日の旅費平均(1ヶ月前の予約)>
❶交通にかかる料金 | 羽田→鹿児島(飛行機) +鹿児島→屋久島(飛行機) トータルで往復23,800円〜86,000円 ※時期により変動あり |
❷宿にかかる料金 | 宮之浦 民宿たけすぎ(朝夕食事付き) 3泊4日 24,000円 |
❸レンタカーの料金 (必要な場合) | 到着日〜3泊4日でレンタルして コンパクトカーで18,000円 ※軽自動車で1日4,000円程度 |
❹ガイドツアーの料金 (参加する場合) | 縄文杉トレッキング15,000円 白谷雲水峡12,000円 レインウエアや登山靴のレンタル料2,700円(1泊2日) |
❺滞在費 (食事代や入館料) | トレッキング昼弁当代 2日分 1,000円(500円×2) 縄文杉と白谷雲水峡への募金 1,500円 縄文杉へ行くために乗る『荒川登山バス』往復料金 2,400円 |
❻お土産代 | 三岳の焼酎、箱菓子など、5,000円程度 |
(大人ひとり 3泊4日) | 合計 旅費平均113,800円〜167,600円 |
※あくまで目安です。
屋久島ツアー格安ツアー紹介(2泊3日)
以下は格安で屋久島旅行に人気の『ジェイトリップ(J-TRIP) 』と『HISの屋久島ツアー』の格安ツアーの価格比較です。参考にしてみてください。
旅行会社 | ジェイトリップ | HIS |
---|---|---|
交通手段 | 飛行機(JAL) +飛行機(JAC) | 飛行機(JAL) +リムジンバス +高速船 |
屋久島の宿 | 素泊まり 民宿いわかわ 食事なし | 素泊まり お任せ宿 食事なし |
屋久島の宿グレード | ★★ | ★★ |
縄文杉トレッキング (ガイド付き1名催行あり) | オプション +11,000円 | ツアー料金込み |
トレッキングレンタル (登山靴) (レインウエア) (ザック) | ツアーに入らないので 島内でレンタル 5,000円前後 | ツアー料金込み |
リムジンバス料金 (鹿児島空港〜 鹿児島港への移動費) | 必要なし | 現地で各自手配 +1,250円 |
交通+宿+トレッキング +レンタル+送迎 ツアー料金:合計 | 63,100円/1名 | 83,050円/1名 |
お得情報 | →ジェイトリップ のクーポン紹介 | →HIS のクーポン紹介 |
屋久島のツアーの 詳しい解説ページ | →ジェイトリップツアー について | →HISツアーについて |
【JAL便利用なのに!格安の最強屋久島ツアー】
「トレッキング付き」も「なし」もどちらもあり!
一人旅OKツアーあり!
屋久島に多い直行便欠航時はJALツアーと同じキャンセル対応あり!
羽田・伊丹・福岡発限定で、カード払いでよいなら格安でJAL便利できる。
\ 国際航空運送協会(IATA)の公認代理店認可で安心 /
屋久島への行き方と費用・料金
以下では、屋久島へ観光旅行をするなら必要となる費用の内訳をご紹介します。
それぞれの費用について、筆者の屋久島を旅行した際の経験談と現地在住ならではの情報も盛り込みつつご紹介します。
飛行機利用で『東京〜屋久島』の料金見積もり
ということで、ざっくり屋久島観光旅行の費用の目安と、格安のパッケージツアーのご紹介をしました。
ここからは、それぞれの屋久島観光旅行の費用の目安の項目について、しっかり解説していきます。
まずは、飛行機利用の場合の東京から鹿児島までの運賃を表にまとめました。
以下に、東京から鹿児島までの飛行機の片道運賃を直前割引、早割、通常運賃の3タイプでまとめた表を示します。
航空会社 | 直前割引(1日前) | 早割(75日前) | 通常運賃 |
---|---|---|---|
JAL | 30,400円〜 | 13,590円〜 | 47,290円〜 |
ANA | 32,060円〜 | 13,590円〜 | 46,390円〜 |
ジェットスター | 4,681円〜 | – | – |
スカイマーク | 17,560円〜 | – | 23,260円 |
注釈:
- JALとANAの直前割引は、フライト予定日の1日前、3日前、7日前、21日前の予約で割引が適用されます。
- 早割は、フライト予定日の75日前までに予約することで適用される割引です。
- ジェットスターの料金は、直前割引の例として、1月22日(水)の便の最安値を示しています。
- スカイマークの直前割引は「たす得(前日予約)」の料金です。
- ソラシドエアの直前割引や早割の具体的な料金は提供されていませんでした。
この表は、各航空会社の直前割引、早割、通常運賃の例を示していますが、料金は日時や空席状況によって変動することがありますので、最新の情報を確認することをお勧めします。
鹿児島から屋久島への料金
ちなみに屋久島への直行便が飛んでいるのは、伊丹、福岡、鹿児島の3つの空港から。
航空会社は、JAL系の日本エアコミューター(JAC)のみです。
例えば東京〜屋久島なら、
『羽田空港』から『鹿児島空港』までの運賃
➕
『鹿児島空港』から『屋久島空港』までの運賃
となるわけです。
鹿児島から屋久島へ行き方まとめ
鹿児島から屋久島への行き方は3種類
- 飛行機(JAC)片道9,240円〜20,460円くらい
フライト時間35分 JAL→JACは徒歩で乗り継ぎ - 高速船(片道 12,200 円)
鹿児島空港→鹿児島港 54分のバス移動(バス代1,300円)
鹿児島港→屋久島港 乗船時間2時間30分程度
- フェリー(片道 6,000円)
早朝8時30分出発のため鹿児島市内に前泊必要
鹿児島港→屋久島港 乗船時間4時間
ということで、飛行機の予約を早くすれば、高速船より飛行機がお得。
しかも移動する労力や時間も少なく済みますので、翌日のトレッキングや観光にひびくこともありません。
屋久島への交通費用をまとめると
ということで、屋久島への行き方については、鹿児島経由で飛行機がおすすめとなります。
ここで交通機関と運賃について、結論を申し上げますと、飛行機(JAC)で75日前までに予約するのが屋久島の場合は最強。
なぜなら、高速船の片道料金より、JACの最安値の方が安いからです。
『労力や時間をかけても屋久島旅行は、さほど格安にならない。』というのが、筆者自身が、15年間、東京・名古屋と屋久島を往復し続けてきて分かったことです。^^;
下記の格安ツアーとよかったら、比べてやすい方を選ぶとよいですよ。
屋久島観光の費用を格安にするポイント
屋久島旅行の費用をお値打ちにするポイントは、「交通費だけ」とか、「滞在費だけ」とか別々で考えるのではなく、「屋久島旅行トータル」で考えることです。
そして、ホテルのグレードを下げることと、早く予約することです。
注意点としては、屋久島直行便が欠航することが多いので、もし、屋久島入りできないことになったらキャンセルできるようにしておき、「返金されない」という最大の痛手をおわないことを加味することが賢い選択です。
となると、欠航時にキャンセル対応してくれて、トレッキングなどの現地ツアーも込みのツアーで、さらに、ホテルのグレードを下げ、早く予約することが、安く屋久島旅行をする一つの結論かと思います。
ということで、格安でJAL便利用で「トレッキングなし」も「トレッキングあり」も予約できるのが、ジェイトリップ(J-TRIP)です。
ただ、出発空港が羽田、伊丹、福岡空港からのみと限られていたり、クレジット払いしか選択できなかったりと不便な点も確かにあるので、それでもよい方におすすめです。
もし、ジェイトリップ以外で屋久島ツアーを比較したい方は、【観光旅行】おすすめ屋久島ツアー7社を比較(縄文杉ツアー/現地ツアー/料金/一人/ガイド付き/初心者)で屋久島ツアーを徹底的に調べて比較していますので、参考になればと思います。
JAL便利用なのに!格安の最強屋久島ツアー紹介
【JAL便利用なのに!格安の最強屋久島ツアー】
「トレッキング付き」も「なし」もどちらもあり!
一人旅OKツアーあり!
屋久島に多い直行便欠航時はJALツアーと同じキャンセル対応あり!
羽田・伊丹・福岡発限定で、カード払いでよいなら格安でJAL便利用できる。
\ 国際航空運送協会(IATA)の公認代理店認可で安心 /
屋久島観光のベストシーズン
屋久島旅行プラン
屋久島ツアーガイド付き
筆者からひとこと
いかがでしたでしょうか。屋久島旅行の費用の目安についてご紹介しました。
屋久島旅行に2泊3日は少しタイトな日程です。できるだけ効率よく行動したいですね。
3泊4日ならじっくり白谷雲水峡も観光できますので、可能なら3泊4日のモデルプランおすすめです。
効率よくのポイントは、『JAL飛行機利用』+『レンタカーを借りる or 送迎付きガイドツアーに参加する』です。
交通費だけを安くという裏技的な方法が屋久島はできません。
そして、欠航リスクがついてまわるということも、屋久島ならではでしょう。
ぜひ参考にしていただき、楽しい屋久島旅行をなさってくださいね。
こちらの記事が皆様のお役に立てば幸いです。
冬季にガイド付きトレッキングツアーを開催しない旅行会社が多いので、開催しているところだけご紹介します。
冬季も開催のあるガイドトレッキング付き屋久島ツアー
1.HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)【JAL/一人OK/LCC/高速船】
登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックやダイビング、宮之浦岳などのツアーも取り扱いあり。仲間を見つけたいなら「一人参加限定ツアー」がおすすめ!→HIS誰でも使えるクーポンコード
2.ジェイトリップ(トレッキング付き)【一人OK/JAL直行便/格安】
JAL便利用の格安専門旅行会社。羽田・伊丹・福岡空港出発のツアーのみだから格安。「高級ホテル〜格安宿」+「JAL便」+「トレッキング」のツアーをカスタマイズできる。一人旅にもおすすめ。屋久島の提携するガイドショップが良いです!→J-TRIPのキャンペーンコード →J-TRIP評判
3.クラブツーリズム(トレッキング付き)【JAL/バス周遊/直行便/ANA】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できて便利。催行日が決まっているので日程の合う方に。→クラブツーリズムの割引クーポンコード
4.オリオンツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便/高速船/フェリー/】
高速船利用の格安ツアーが人気でしたが、2024年はJAL直行便ツアーに力を入れています。JAL便利用セールクーポンあり。屋久島でのフォトツアーやサップツアー、「フェリー組み合わせ」など、多彩な屋久島ツアーを提案しています。→オリオンツアー割引クーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※上記の旅行会社をもっと詳しく比較したい場合は屋久島ツアー比較をご覧ください。
「交通+宿」現地フリーの屋久島ツアー
屋久島の冬は、特に海が荒れやすいので欠航が多いです。
だから、一番リスクの少ないJALダイナミックパッケージをおすすめしてます。
◎JALダイナミックパッケージ
伊丹・福岡・鹿児島から直行便(JAC)が出ています。JAL乗り継ぎだと、出発空港でJACの運行状況に応じて手を打てます。だからJAL利用がおすすめ。(鹿児島に到着してからバス乗り継ぎして港で高速船が出てなかったら、屋久島旅行はそこで終了なのです。。。)→JAL割引クーポン→JALタイムセール情報
JAL以外の旅行会社は、JAL便利用のダイナミックパッケージだったら、好きな旅行会社でよいですよ。各旅行会社のクーポンをGETして、お得に屋久島に来てくださいね!→旅行会社クーポン一覧