屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ
屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

屋久島の『ランチ&食事&ご飯スポット』の情報と、実際に筆者足を運んだ実食レビューのご紹介です。
屋久島旅行の計画も立てやすいよう、エリア別に地図にまとめました。
そして屋久島のパン屋さんは、かなりレベルが高く美味しいです。朝食、ランチ、おやつに。
それでは、屋久島の『ランチ&食事』おすすめのお店をエリア別でご紹介します。
関連記事:屋久島 観光をまとめて知りたい方はコチラ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
宮之浦は屋久島で1番大きな街。飲食店も多いエリアです。
屋久島といえば、『サバのお刺身』や、『飛び魚の姿揚げ』。
また『つけあげ』と言って、飛び魚をすり身にして揚げたものや、『キビナゴのお刺身』も郷土料理です。
黒豚は鹿児島が有名。屋久島でも人気で美味しいです。
また、その他の『屋久島ご当地グルメ』といえば、『やくとろ』(山芋の種類)を使った料理や、『鯖節』、『永田の豆腐、塩』などを使った料理もあります。
宮之浦エリアは、上述のような屋久島のご当地グルメを楽しめるお店が揃います。
お店の詳細やレビューは 宮之浦エリアの実食レビュー 食事&ランチ&カフェ をご覧ください。
安房エリアは、宮之浦エリアに比べて、新しいお店が多いです。
郷土料理というよりは、飛び魚をひつまぶしにした『かたぎりさん』や、温玉のせ海鮮丼が美味しい『シリウス』など、独自のメニューで勝負するお店も。
また、安房といえば絶対外せないのは、『レストランかもがわ』。リーズナブルでボリューム満点な屋久島郷土料理を味わえるので、観光客にも人気。
ですがなにより、屋久島島民に愛されるお店でもあります。隣のお弁当屋さんは、朝6時30分からです。
『散歩亭』など、お酒が好きな若者が集う(!?笑)お店も安房エリアに集まります。
お店の詳細やレビューは 安房エリアの実食レビュー 食事&ランチ&カフェ をご覧ください。
尾の間エリアやその他の南エリアは、宮之浦や安房のようにお店は集まっておらず点在します。
屋久島の尾之間エリアで、というより、屋久島の南エリアで郷土料理といえば『味徳』です。唐揚げが人気です。
『いわさきホテル』のランチは、モッチョム岳を眺めながら優雅に楽しめます。
その他、屋久島の代表的カフェ『ノマドカフェ』のランチや、お茶やデザートなら、屋久島の果物をジェラートにした『そらうみ』などもおすすめ。
お店の詳細やレビューは 尾之間エリアの実食レビュー 食事&ランチ&カフェ をご覧ください。
屋久島の空港エリアは、お店が少ないのですが、お店が点在します。
空港から徒歩圏内のお店なら、空港内の『レストランやくしま』か、『イルマーレ』(イタリアン)。
少し離れて、喫茶『樹林』でしょうか。
その他のご紹介するお店は、車でならすぐなのですが、歩くと20分以上。『ハイビスカス』、『モンステラ』、『アクアカフェ』はほぼ同じエリアにあります。
お店の詳細やレビューは 空港エリアの実食レビュー食事&ランチ&カフェ をご覧ください。
屋久島のパン屋さんは、レベルが高いです。
お水が美味しいからでしょうか?それとも、その日、売れる分しか焼かないので、焼きたてだからでしょうか。
『ヒロベーカリー』のデニッシュパンは絶対食べた方がいいです。(^^)
ランチやおやつ、トレッキングの行動食に。
時間があれば、屋久島のパン屋さんを、是非のぞいてみてください。
こちらでご紹介してます、天然酵母のパンとピザのお店『樹の実』は、残念ながら只今休業中です。また、『ひだまり』は、『百水』に名前を変えて営業中です。
お店の詳細やレビューは 屋久島のパン屋さんマップ をご覧ください。
いかがでしたでしょうか。屋久島のランチ&食事スポットをエリア別(宮之浦/安房/尾之間/空港)でご紹介しました。
また、屋久島のパン屋さんの情報も併せてご紹介しました。
ご当地グルメを味わうのも、旅の醍醐味ですよね。
屋久島の飲食店は、定休日でなくてもお休みなこともワリとあります。
なので、お目当てのお店は、事前に確認してから行くのが確実です。
ぜひ参考にしていただき、美味しい旅をなさってくださいね。
※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。
屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。
【屋久島旅行の計画の手順】
【自分で情報を探す】
2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社
1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)】
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。
2【ジェイトリップ(トレッキング付き)】
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。
3 【JTBツアー(トレッキング付き)】(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。
4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)】
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。
5【クラブツーリズム(トレッキング付き)】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。
おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー
「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!