屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ
屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

こちらでは、屋久島の現地ガイドツアーへ参加された方たちの、口コミや評判をまとめてみました。
また、現地のガイドさんを選ぶポイントや、申し込みできるツアーなどについてもご紹介します。
屋久島でガイドツアーをお探しの方なら、参考になるかと思います。
屋久島 トレッキングツアー おすすめツアーはこちら
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
屋久島のガイドサービスの評価や感想を知りたい方へ向けて、
まずは、屋久島のガイドツアーへ参加された方たちの、口コミや評判をまとめてみました。
ぶっちゃけ結論としては、良いガイドさんも、そうでないガイドさんもいるってことですね。
つまり「あなたの職場は、いい人ばかりですか?」という質問をしたら、あなたはどう答えますか?
ということと同じかもしれませんね。
ガイドの案内の元、ツアーに参加しましたがガイドの態度が最悪でした。
■ガイドのついていな個人客が前から来たら舌打ちをする
■個人客から「写真を撮ってくれませんか?」と依頼されたので、応じようとしたら「そんなことはしなくて良い!」と強い口調で怒鳴る。周りは開けた場所で他の客の迷惑になっていない。というか、その数秒前に私たちが写真を撮った場所。
■ツアーが終わった後、ガイドの車で帰宅していたのですが、昨日案内した人を見つけたからと、急ブレーキ。本当に最悪でした。屋久島は自分の物と思ってるんでしょうか?
引用元:トリップアドバイザー
自然は素晴らしかったのに、ガイドの質が悪いせいでもう二度と行きたくないです。
初日は白谷雲水峡の1日ツアーに参加、スタート時に雨だったのと、他のツアー客の進行具合を見計らって、晴れた太鼓岩を空いている状況で見れるようにしてくれたのはよかったのですが、会話の話題として、やたらと個人情報を聞いてくる(勤務先、出身大学等)。せっかくガイド付きなんだから、もっと屋久島の自然とか、白谷の苔の種類とかそんな説明を聞きたかったです。
引用元:トリップアドバイザー
翌日は午前中にシュノーケルツアーに参加、オーナー自らガイドでしたが、9時集合、10時にビーチエントリーで10時40分に一旦休憩かなと思ったら、もう終了。これで一人6000円ってどうなんでしょう?その後、マイマスクとシュノーケルがあったので、1時間ぐらいそのまま海水浴場に残って勝手に楽しみました。魚やサンゴの説明もないし、これならツアーに参加する必要はなかったです。
今まで沖縄の離島のツアーを散々利用しましたが、ガイド付きであまり意味が無いと思ったのは今回が初めてです。また機会があれば別のツアーガイドを利用したいと思いますが、他もこの程度であれば屋久島の魅力も薄れますね。
ガイド歴23年というベテランガイドでしたが、10時間のツアーの間に説明することはあまりなかったです。 立ち止まることもほとんどないので、綺麗な風景を見たり写真を撮ったりすることもできず、ひたすらガイドの後ろを歩き続けたという印象です。もっと屋久島の自然や縄文杉の話などいっぱい聞きたかった! 説明が参加者全員に聞こえるように、列の前、中、後ろに移動していたガイドさんもいたそうです。 良いガイドさんに当たれば、思い出に残る素晴らしいツアーになったでしょう。 今回は本当に残念でした。
引用元:じゃらん公式ページ
他の人に気を使わず楽しみたいと思って貸し切りガイドを申し込みました。結果大正解でした。歩くスピードも休憩もちょうど良かったですし、要所要所の説明や写真撮影まで教えて頂いて本当に楽しかったです。1番感動したのはウィルソン株の中で撮って頂いた写真です。パノラマモードを使って素晴らしい写真を撮って頂きました。宝物です。
引用元:じゃらん公式ページ
ガイド無しで行こうかと思っていましたが、一生に一度しか行かないかもしれない縄文杉を本気で楽しみたくてお願いしましたが自分たちだけだったらこんなに充実しなかっただろうなと思います。本当にありがとうございました。
初めてのロングトレッキングで初めは不安でいっぱいでした。
引用元:じゃらん
プライベートでお願いしたガイドさんは長い道のり飽きさせる事なく楽しいお話と上手いペース配分で何とか縄文杉まで辿り着くことが出来、帰りに靴擦れのアクシデントがありましたが、何とか最終のバスに間に合いました。
個人でも黙々と歩き進むより、会話を楽しみ木々や草花の専門的なお話を聞きながらのトレッキングは本当に楽しかったです。近い将来もまたこちらでガイドさんをお願いして参加したいと思います。
縄文杉へはガイドなしでも道を迷うことはないのですが、登山経験もほとんどなく65歳を間近に控え体力的にも自信がないので、自分のペースに合わせたトレッキングが出来る完全貸切のガイドをお願いしました。
引用元:じゃらん
序盤のトロッコ道は他の登山グループを追越すほど快調で、私にとっては少々オーバーペースかと思ったのですが、本格的な坂道に入ると途端にペースダウン。追越したグループにどんどん先を越されてしまいました。
地を這うように坂道を登り何とか縄文杉まで辿り着くことができたのですが、序盤のオーバーペースは今回ガイドを担当して頂いたガイドさんの計算されたペース配分によるものだったようです。
途中リタイヤも想定していましたが、もしガイドをお願いしていなければ、縄文杉に会えなかったと思います。
道端に生えている植物や苔、屋久島の美しい山々の紹介、屋久杉の歴史などガイドさんの興味深いガイドによって、往復10.5時間の道のりが短く感じたほどです。
体力がなくてもガイドをお願いすれば必ず縄文杉まで行けるという訳ではありませんが、登山者の体力、当日の体調を見極め、安全で想い出に残る最高のトレッキングをサポートして頂けます。
大満足の縄文杉トレッキングになりました。
!屋久島トレッキングツアーへ参加する方法は2つあります!
ここまでお読みいただいた方は、
「ところで、ガイドツアーへ申し込むべき?それとも必要ないの?」という疑問があるかと思います。
結論を先に申し上げるなら、ガイドツアーへの参加をお勧めします。
なぜなら、屋久島では、1年に一人くらいの割合で、遭難者が出ているからです。
ぶっちゃけ、縄文杉トレッキングはガイドさんがいなくても行くことができます。
ですが、それは、明るいうちに何事もなく下山できた場合。
もし途中で足を怪我して歩けなくなったら、携帯のつながらない箇所が多い登山道で、どのようにして助けを呼ぶのでしょうか?
ペース配分がわからず、明るいうちの下山に間に合わなかったら、そのとき一寸先は闇です。滑落したら命はありません。
脅すわけではないですが、屋久島は意外に大きな島ですので、森に入ればそのような危険と常に隣り合わせだということです。(簡単に里地へは降りられません。)
ガイドツアーは確かにお金がかかりますが、命綱だと考えれば安いものです。(と私は思います。)
もちろんそれ以外のメリットも。。。ということで、ガイドツアーへ参加するメリットとデメリットを以下に挙げてみました。
以下で、それぞれについて詳しくご紹介します。
!屋久島トレッキングツアーへ参加する方法は2つあります!
初心者や体力に自信ないの方、は完歩できる確率がグッと上がります。
なぜなら、ペース配分ができない場合よりずっとラクに歩けるからです。(←私が4回縄文杉へ行ってみて分かったことです。)
プロフェッショナルなガイドさんなら、疲れにくいペース配分を心得ていますし、中弛みしやすい地点で注意喚起してくれたり、歩き方のレクチャーや屋久島の自然や歴史解説もしてくれます。
万が一時間内に下山できなかった場合や怪我で歩けなくなったときは、里地にスタッフがいるので、連絡をとってくれ、もしものときも救助を呼んでもらえます。
どんなにポンコツなガイドさんでも(失礼^^;)どのくらいの時間に、どの地点にいないと「まずい」ということは知っていますので、明るいうちに下山できる確率が断然高いです。
ちなみに明るいうちに登山口まで戻ってこれなかった場合は、かなり命の危険があると思ってください。(光はありません。一寸先も闇で動けなくなります。無闇に動けば滑落します。)
また、ガイドさんは日々の経験から、だいたいどの場所だと「携帯がつながる」ということも知っていますし、里地に事務所があったりサポートがありますので、救助や応援をいち早く呼ぶことができます。(救助はヘリコプターです。)
(送迎付き&レンタル付きツアーもご紹介してます。)
多くの屋久島トレッキングツアーは、トレッキング当日の送迎が付きます。
ですので、まだ暗い早朝にホテルまで迎えに来てもらえ、荒川登山バスの発着地点である屋久杉自然館までガイドさんが車で送迎してくれます。
そのため、レンタカーを手配して、自力で行く必要がありません。
屋久島は、バス停から離れている宿が多いので、バス利用が厳しい方にも助かります。
また、参加するトレッキングツアーによっては、登山アイテムのレンタルがあることも。
その場合は事前にレンタルし、返却などの煩雑な手配をする必要がないのもメリットです。(参加するガイドツアーにより、サービスが違うため要確認。)
2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社
1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)】
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。
2【ジェイトリップ(トレッキング付き)】
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。
3 【JTBツアー(トレッキング付き)】(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。
4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)】
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。
5【クラブツーリズム(トレッキング付き)】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。
当然ガイドさんを手配すれば、お金がかかります。
とはいえ、繰り返しますが命綱だと思えば、決して高くはありません。
縄文杉トレッキングの場合、早朝3時頃からガイドさんは準備をし始めます。下山は18時前後です。
一般的に考えて、ガイドさんはぶっ続けで15時間以上働いています。
人を一人、長時間拘束するということですので、ガイドさんを時給1,000円でお願いするとしても ×8時間で8,000円。
労働基準法にのっとり計算すると、残業代は時給×1.25%ですので、トータルで16,750円です。
一般的に縄文杉トレッキングへ参加すると、14000円前後が相場ですので、どう考えてもこれでリスク管理できるなら安いといえます。
ガイドさんのクオリティーは、一定ではありません。
また、ガイドさんとの相性もあるので、気が合わないということもあるかもしれません。
ということで、上述の口コミ・評判の通り、「お願いしてよかった!」という場合も、「ガイド最悪!」という場合もあるということですね。
で解決策はないの?
という方に、ガイドさんの選び方と注意点についてご紹介します。
ガイドという仕事は、個人のカラーが色濃く出るため、どうしても担当していただく方のパーソナリティに左右されがち。
ちなみに、屋久島の観光協会に登録されている屋久島のガイドさんは140名ほどおり、スキルや知識の幅、仕事へのモチベーションもかなり違いがあります。
例えば、高学歴で学者に近いほどの知識がある方から、とりあえず働いている方まで。。。
屋久島のガイドさんの選び方としては、ガイドショップのホームページの印象と、所属するガイドさんのプロフィールを確認することです。
顔写真が掲載されていることがほとんど。
もちろん顔出ししている方が安心ですよね。
また、ガイドさんは個人プレーなので、同じガイドショップであっても、ガイドさんによって良し悪しが分かれるところ。
つまり、ガイドショップのみならず、ガイドさんを「名だし」で指定して申し込むまでしないと、ガイドガチャになるということです。
また、屋久島トレッキングツアーのガイド料金が安すぎるお店は外した方が無難です。
ガイドツアーのメリットとデメリット、また選び方が分かってきたところで、次は屋久島観光旅行をする際に、どのようにしてガイドツアーを手配するかということをご紹介します。
以下では、屋久島ツアーの中で、屋久島ガイド付きトレッキングツアーを申し込む場合と、現地ガイドさんを個別手配した場合の2パターンについてご紹介します。
屋久島のガイドさんを手配をするには、大きく分けると2通りあります。
!屋久島トレッキングツアーへ参加する方法は2つあります!
屋久島のパッケージツアーには、縄文杉などのトレッキング付きツアーがあります。
メリットとデメリットは以下の通りです。
ガイド付きトレッキングツアーがセットになっている屋久島ツアー5社を比較してご紹介します!
この場合は、屋久島への交通や現地ホテルなどは、全てご自身で手配するか、現地フリーの屋久島ツアーを申し込むかになります。
参考リンク:
→屋久島現地フリーツアーおすすめ4社比較(JAL/楽天/JTB/じゃらん)
→じゃらんからガイドさんを探す
→アソビューからガイドさんを探す
屋久島の天気
屋久島の天気は雨が多いです。そして、夏涼しくて冬暖かいです。
山の上の天気や気温、年間を通しての雨については以下の記事でご紹介しています。
屋久島の観光の時期・ベストシーズン
天気が分かったら、知りたいのはいつ行くか?ですよね。
ちなみに、縄文杉や白谷雲水峡のトレッキングは年中OKです。よい時期なら3月〜11月中旬までですね。
屋久島トレッキングの装備
屋久島で日帰りトレッキングをするなら、ほぼ同じ装備でOK。宮之浦岳へ行く場合は標高が高いので、上着を1枚多めで。かならずレインウエアーと、ヘッドライト(懐中電灯)を。
ガイドツアーへ申し込まない場合は、登山届を必ず出してください。(遭難する人が年に1人くらいいますので。)
屋久島旅行のモデルプラン
屋久島へは、2泊3日〜3泊4日で行くのが一般的。
なぜなら人気の縄文杉トレッキングは、前泊と後泊しないと行けないからです。
ほとんどの方が、縄文杉と白谷雲水峡へ行くのが屋久島へ初めて行く方のモデルプランです。
2泊3日と3泊4日の違いは、白谷雲水峡へ1日がかりで行きたい場合は3泊4日です。入島日や出島日に簡単に苔むす森(もののけ姫の森)まで行くのでいいなら、2泊3日です。
おすすめ観光スポットと必要費用など
屋久島の観光はトレッキングだけでなく、海や滝もおすすめです。
いかがでしたでしょうか。今回は、屋久島トレッキングでガイドツアーの評判や口コミをご紹介するとともに、選び方や申し込み方まで、一通りご紹介しました。
屋久島のガイドさんは、確かにクセ強の方もいらっしゃいますが^^; 基本的には良い方が多いです。
そして、屋久島のトレッキングは、できるだけガイドツアーへ参加しましょう。
なぜなら、100パーセント安全とは言えないまでも、遭難の可能性がかなり下がるからです。
ぜひ参考にしていただき、安全で楽しい屋久島観光をなさってください。
皆様が笑顔で下山されることを、心よりお祈りいたします。
2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社
1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)】
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。
2【ジェイトリップ(トレッキング付き)】
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。
3 【JTBツアー(トレッキング付き)】(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。
4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)】
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。
5【クラブツーリズム(トレッキング付き)】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。
※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。
屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。
【屋久島旅行の計画の手順】
【自分で情報を探す】
2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社
1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)】
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。
2【ジェイトリップ(トレッキング付き)】
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。
3 【JTBツアー(トレッキング付き)】(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。
4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)】
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。
5【クラブツーリズム(トレッキング付き)】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。
おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー
「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!