MENU
屋久島ファンの人気記事

屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ

屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
屋久島トレッキングツアー5社を比較してみました! 詳しく見る

【屋久島10月・11月】観光まとめ(天気・気温・トレッキング服装)

当ページのリンクには広告が含まれています。
屋久島の10月、11月について、観光や気温、天気、縄文杉トレッキング、服装などについてご紹介します。

こちらでは、屋久島のトレッキングのベストシーズンである10月・11月について、天気やその他の観光、おすすめツアーなどについてご紹介します。

また、屋久島の11月の縄文杉トレッキングは、上旬と下旬で気温が違うため、準備する服装も変わってきます。

ちなみに本土のような山一面が真っ赤になる紅葉は、常緑樹の森である屋久島にはありませんので、あしからず。

こちらをご覧いただければ、屋久島の10月・11月がまるっと分かりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

私が書きました
ツキシマ アサコ

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。

屋久島ファンをもっと詳しく

タップできる目次

屋久島 10月と11月の天気と気温

引用元:Time-j.net 世界時計 – 世界の時間と時差

屋久島は10月ごろから、やっと暑さが落ちついてきたな〜という感じです。

10月は太陽が出ればすぐに25℃を超えますので、里地では日中はまだ暑いと感じる日もあります。10月前半はまだ暖かい日々が続きます。

11月は、やはり本土より南に位置するため里地は気温が高めです。

とはいえこれが「縄文杉などの標高が1,000m付近」になると、気温はおよそ里地より6℃下がりますのでご案内が少し変わってきます。(後ほどご案内します。)

雨量については、10月は台風が来た時はかなりの雨量に。また、11月は少ない時期と言われていますが、数字を見ると東京の3倍弱降っているので、本土の方からすれば「全然雨少なくないじゃん」なのです。笑

年間を通しての天気と気温については、屋久島年間の天気と気温から里地と登山の「服装」をご紹介します!でご紹介していますので、その他の月も気になるならこちらもご覧ください。

10月、11月の観光と屋久島のベストシーズン

屋久島 11月の白谷雲水峡 太鼓岩からの眺め
屋久島 11月の白谷雲水峡 太鼓岩からの眺め

屋久島の全体的な観光とベストシーズンについてざっくりご紹介しますと、10月は海水浴やシュノーケルはさすがに寒くなります。

ダイビングはウエットスーツを着用でできますが、やりたい人だけ潜るという感じに。(好きな人は冬も潜ってます。)

10月からの屋久島の観光はトレッキングがメインとなります。

ですので、屋久島で10月や11月の観光というと、縄文杉や白谷雲水峡などのトレッキングや、滝巡りや温泉などの観光がメインとなります。

屋久島のベストシーズンって?

ところで、「そもそも屋久島の観光っていつがベストシーズンなの?」という疑問をお持ちの方も多いのでは。

屋久島のベストシーズンは、屋久島で何をしたいかによってベストシーズンが変わりますので、一言で「〇月です。」

と言い切るのが難しいんですよね・・・

そもそも屋久島で何ができるの?という方は、屋久島で何ができる?アクティビティと観光のご紹介!(おすすめの季節のアドバイス付き)で確認しておくとよいかもです。

ベストシーズンをまず知りたい方は、屋久島観光のベストシーズンまとめをご覧ください。

縄文杉トレッキングのベストシーズンは?

ちなみに、縄文杉トレッキングのベストシーズンとなると

  • 春(4月・5月梅雨入りまで)
  • 秋(9月後半・10月・11月中旬まで)

となります。

屋久島のトレッキングは積雪がなければ、オールシーズンできます。

11月下旬からは積雪の可能性あり

11月下旬からは積雪の可能性が出てきますので、積雪があった場合は入山ができなくなります。

とはいえ、縄文杉のある屋久島の標高1300m付近は、雨が降ると積もった雪はすぐ溶けてしまいます。

ということで、本土のトレッキングとは、やはり少し違うのかもしれません。

屋久島の縄文杉トレッキングのベストシーズンを知りたい方は、屋久島の縄文杉トレッキングのベストシーズン・おすすめ時期をご紹介!でさらに詳しくご紹介しています。

10月・11月の屋久島のトレッキングについては、次にご紹介します。

屋久島10月・11月のトレッキング(縄文杉・白谷雲水峡など)

屋久島 11月の縄文杉

縄文杉トレッキングコースは、標高600〜1,300m付近を歩きます。

気温はというと、里地の気温から標高が1,000m上がるにつきマイナス6℃下がります。

ということで、上述の掲載の表の里地の平均気温とは少し変わってくるのです。

以下に主な観光地の標高と屋久島の標高1,000m付近の気温を表にしてみました。

屋久島の縄文杉コース付近の標高の気温

屋久島の主な観光地の標高
  • 縄文杉コース・・・標高600〜1,300m
  • 白谷雲水峡・・・標高600〜1,000m
  • ヤクスギランド・・・標高1,000〜1,300m
屋久島の標高1,000m付近の気温平均の
最高気温
平均の
最低気温
1月9.43.0
2月11.15.5
3月11.55.6
4月17.711.1
5月19.614.2
6月21.315.6
7月24.817.6
8月26.218.2
9月23.617.6
10月20.014.6
11月15.69.6
12月11.76.2
屋久島の標高1,000m付近の気温

【注意】11月下旬の縄文杉トレッキングは積雪の可能性あり

屋久島の11月の縄文杉トレッキングは、おすすめのベストシーズンなのですが、上述の通り11月下旬になると積雪の可能性が出てきます。

その場合は、入山ができなくなりますので、その点を必ず理解しておきましょう。

縄文杉の積雪についてや冬の縄文杉トレッキングについては、屋久島の冬(12月/1月/2月)の観光(縄文杉トレッキング/ツアー/年末年始)で詳しくご紹介しています。

縄文杉トレッキングのベストシーズンと季節ごとのメリット・デメリット

ちなみに、10月・11月の縄文杉トレッキングの特徴は、

  • 日が短くなるため、早めに下山が必要。
  • 雨に濡れれば寒くなる。

となります。

もし、縄文杉トレッキングだけの1年間通してのメリット・デメリットを知りたい場合は、屋久島の縄文杉トレッキングにおすすめの時期をご紹介!でさらに詳しくご紹介しています。

屋久島10月・11月のトレッキングの服装

縄文杉トレッキングコース 11月10日
縄文杉トレッキングコース 11月10日

そこで、悩むのが屋久島の11月下旬ごろからのトレッキングの服装です。

ちなみに、10月と11月中旬ごろまでは、だいたい同じ。

ですが、11月の下旬になると気温が下がってくるため、冬の服装へ移行する時期となり服装選びが難しくなるからです。

例えば、10月〜11月中旬頃の服装なら

上:下着ベースレイヤーミドルウエアーアウター

下:ロングパンツorハーフパンツ+タイツ

※気温と好みによって、ベースレイヤーを2枚にする場合も。
→1枚目のベースレイヤーはフィットする肌着タイプ+2枚目のベースレイヤーは行動着としてのロングor半袖のTシャツなど

ですが11月下旬ごろからは、

上:下着+ベースレイヤー(化繊やウールの中厚手の長袖アンダーウェアー)

ミドルレイヤー×2(フリースなどの長袖の羽織)

アウター(レインウエアー)停滞時に着用するためのアウター(厚手のフリース、中綿入りジャケット、ダウンジャケットなど)

下:速乾性のロングパンツ(厚手)+寒いときはinにレギンスを履きます。

プラスアイテム:ウールのニット帽、手袋、マフラーやネックウォーマー、カイロ

となります。

11月下旬ぐらいから積雪の可能性が出てきますので、装備も防寒をしっかりするということになりますね。

ちなみに、中旬ごろなどの微妙な時期は、どちらも対応できるようにするか、現地のガイドさんに訊いてみるのもよいでしょう。(その年によっても微妙に気温や天気は変わります。)

ということで具体的にどのようなアイテムかを知りたい場合は、以下で別記事で男女別に分けてご紹介します。

また、そもそも屋久島登山の服装や具体的なアイテムの基本的な情報を持っていない方は、初心者でも分かるように屋久島トレッキングの服装(縄文杉・白谷etc)季節と山の気温からご紹介!でご説明してます。

【男性】10月〜 11月中旬 と11月下旬のトレッキング服装

男性 10月~11月上旬

男性11月下旬~3月

【女性】10月〜 11月中旬 と11月下旬のトレッキング服装

女性10月~11月上旬

女性11月下旬~3月

屋久島の11月におすすめのツアーのご紹介

屋久島 空港 JAC日本エアコミューター
屋久島 空港 JAC日本エアコミューター

ここまで、屋久島の11月の観光や天気、気温、トレッキングについてご紹介してきました。

「なるほど〜じゃあ11月に屋久島へ行ってみようかな。」

という場合は、以下で「屋久島旅行におすすめ」の「縄文杉トレッキング付きツアー」と「現地フリーのツアー」をご紹介しますので、参考にしてみてください。

2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社

1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。

2【ジェイトリップ(トレッキング付き)
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。

3 【JTBツアー(トレッキング付き)(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。

4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。

5【クラブツーリズム(トレッキング付き)
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。

おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー

「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。

  1. JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
    最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。現地ではフリー。屋久島のおすすめホテル高級ホテルなら、お得に予約できることがほとんど。JALツアーの詳しい内容はコチラ
  2. ジェイトリップ【直行便/一人旅】
    JAL便利用メインの格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉などのトレッキングやレンタカーをオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』ができます。一人旅OK。
  3. 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。ラ・クーポンの誰でも利用できるクーポンあり。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。現地フリーツアーのみの取り扱いとなる。楽天ポイント利用可能。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。
  4. JTBツアー【直行便/JR】
    シーズンによって格安が飛び出る。値段の変動が大きい。窓口対応が欲しい方におすすめ。JR新幹線と屋久島の宿のツアーも取り扱う。ネット予約限定割引クーポンあり。JTBのツアー詳細はコチラ
  5. じゃらんパック【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。

屋久島の安い時期なら12月・1月・2月です

屋久島  積雪した縄文杉トレッキングコース
屋久島 積雪した縄文杉トレッキングコース

もし、屋久島へ安い時期へ行きたいということなら、屋久島のオフシーズンである12月・1月・2月がおすすめです。

積雪があった場合は縄文杉トレッキングができなくなる可能性が出てきますが、そこを了承済みならハイシーズンの4割くらいお値打ちになります。

また、3月は卒業旅行シーズンで、少し値段が上がり始めますが、前半はアナです。ちなみに、屋久島の桜の開花時期は2月下旬。

ということで、屋久島の冬(12月・1月・2月)について知りたい方は、屋久島の冬(12月/1月/2月/3月)の観光(縄文杉トレッキング/ツアー/年末年始)についてをご覧ください。

ちょっとまった、屋久島の天気や気温ってどうなってるの?という方は、屋久島年間の天気と気温から里地と登山の「服装」をご紹介します!で、1年を通しての屋久島の天気と気温と服装をご紹介していますので、そちらでざっくりご覧いただくとよいかもしれません。

天気でなくベストシーズンの情報を知りたい方は、雨が少ない時期はいつ?屋久島観光のベストシーズン【季節別まとめ】をご覧ください。

屋久島の冬(12月・1月・2月・3月)

屋久島の年間の天気と気温と観光

屋久島のベストシーズンについてはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

屋久島の11月についてご紹介しました。

屋久島の11月は縄文杉トレッキングをするにはベストシーズンでおすすめの時期ですが、下旬になると積雪の可能性がでてくるということを知っておきましょう。

そして、11月は屋久島の秋から冬への移行時期です。服装の準備は11月下旬あたりから冬山へ行くことを思い描いて準備しましょう。

ただし、歩くと暑くなりますので、脱ぎきのできるレイヤードスタイルがおすすめです。

手袋やニットの帽子などもあると良いですね。

ぜひ、参考にしていただき、安全で楽しい屋久島旅行をなさってください。

こちらの記事が皆様のお役に立てば幸いです。

※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。

ツキシマ アサコ

屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。

【屋久島旅行の計画の手順】

【自分で情報を探す】

2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社

1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。

2【ジェイトリップ(トレッキング付き)
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。

3 【JTBツアー(トレッキング付き)(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。

4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。

5【クラブツーリズム(トレッキング付き)
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。

おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー

「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。

  1. JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
    最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。現地ではフリー。屋久島のおすすめホテル高級ホテルなら、お得に予約できることがほとんど。JALツアーの詳しい内容はコチラ
  2. ジェイトリップ【直行便/一人旅】
    JAL便利用メインの格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉などのトレッキングやレンタカーをオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』ができます。一人旅OK。
  3. 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。ラ・クーポンの誰でも利用できるクーポンあり。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。現地フリーツアーのみの取り扱いとなる。楽天ポイント利用可能。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。
  4. JTBツアー【直行便/JR】
    シーズンによって格安が飛び出る。値段の変動が大きい。窓口対応が欲しい方におすすめ。JR新幹線と屋久島の宿のツアーも取り扱う。ネット予約限定割引クーポンあり。JTBのツアー詳細はコチラ
  5. じゃらんパック【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次