屋久島ツアーJTB・HIS・JALを比較 詳しく見る ▶

男性【屋久島トレッキング服装】春/秋(4月/5月/9月後半/10月/11月前半)

当ページのリンクには広告が含まれています。
縄文杉・白谷雲水峡の春の服装 例
縄文杉・白谷雲水峡の春の服装 例

こちらでは屋久島の春(4月/5月)と秋(9月後半〜11月前半)トレッキングの男性の服装を具体的にご紹介します。

おすすめアイテムも併せてご紹介しますので、あれこれ情報を集めて選ぶ手間が省けるはず。

屋久島トレッキングをされるなら、ぜひ参考にご覧ください。

私が書きました

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。

屋久島ファンをもっと詳しく

目次

屋久島トレッキングの春秋の気温と服装

屋久島の主なコースの標高

  • 【縄文杉コース】標高600m〜1,300m  
  • 【白谷雲水峡コース】標高600m〜1,000m       
  • 【ヤクスギランドコース】標高1,000m〜1300m

屋久島の縄文杉などの標高1000m付近の年間の気温

屋久島の標高1,000m付近の気温最高気温最低気温
1月9.43.0
2月11.15.5
3月11.55.6
4月17.711.1
5月19.614.2
6月21.315.6
7月24.817.6
8月26.218.2
9月23.617.6
10月20.014.6
11月15.69.6
12月11.76.2

屋久島の「年間の天気と気温」ページでは、屋久島の天気の特徴やなぜ雨が多いかについてご紹介しています。もっと詳しく知りたい方はご覧いただくと納得かと思います。

屋久島の春と秋は、気温の変化が激しい季節です。

重ね着でまめに脱ぎ着して調節できるようにします。

歩いている時は暑くなりますが、休憩する時や、早朝などは寒いので保温着は持ちましょう。

【屋久島の春と秋のコーディネート 基本】
上:ベースレイヤー(速乾性の長袖or半袖のTシャツ)+ミドルレイヤー(長袖の羽織)+アウター(レインウエアー)
下:速乾性のロングパンツor速乾性のハーフパンツ+タイツ

では具体的なアイテムはどのようなモノなのでしょう?
アイテム別でご紹介します。

もし、屋久島の年間の気温と服装を「季節ごと・月別」で知りたい方は、【気温&月別】屋久島の服装「普段着と登山用」まるっとご紹介!ユニクロがNGなワケを参考になさってください。

ユニクロやワークマンは運動目的につくられたアイテムならOKでもカッパはNG

ちなみにユニクロやワークマンは運動目的につくられたアイテムならOKです。

ですがユニクロのヒートテックは、屋久島のトレッキングにはNGです。(←筆者の経験より)

また、ワークマンのカッパは100%NGです。

ユニクロやワークマンのアイテムについて屋久島ガイドさんが使ってみた証言

もし、ゴアテックス製のレインウエア(カッパ)は、2万〜5万ほどかかりますので、準備が難しいならレンタル付きのガイドツアーへ参加する方法もあります。

男性【屋久島トレッキング服装】春/秋(4月/5月/9月後半/10月/11月前半)具体的アイテム紹介

ヤクスギランド  150分、210分コース 5月

簡単に屋久島トレッキングをする付近の気温やアイテムについての情報が分かったところで、次は具体的にどのようなアイテムを選ぶべきかをご紹介します。

ベースレイヤー

直接肌にあたるもの。汗を吸収し、放湿する体温維持の役割があります。素材は❶化学繊維(ポリエステルなど)、❷天然繊維(メリノウール、シルクなど)、❸ハイブリット(化学繊維×天然繊維)の3タイプがあります。

屋久島なら濡れて冷えることが多いので、❷or❸がおすすめです。

【ベースレイヤーおすすめアイテム♪】



アンダーウエアー(下着)

できれば、ベースレイヤーの下にメッシュタイプのアンダーウエアーを着るのがおすすめです。
濡れたまま長時間歩くことが多い屋久島では、あった方がよいアイテムです。
ちなみにミレーの下着は、主人が山で使用してみて絶賛してました。山のみならず、普段も使っています。(着心地良くて、やめられないのだとか笑)

【アンダーウエアーおすすめアイテム♪】


ミドルレイヤー

ベースレイヤーから排出された汗を放湿する役割を持ちます。素材も形も種類が豊富です。
屋久島の春(4月、5月)と秋(9月後半〜11月前半)の場合は、前開きで脱げるタイプのフリースがおすすめ。

【ミドルレイヤーおすすめアイテムです♪】



アウター(レインウエアー)

アウターは、雨や風から身を守る役割があります。レインウエアー(ゴアテックス製)をアウターとしてOKです。
ですが、気温の低いときなどは、休憩中などの停滞時に羽織れるものを、もう1枚持っておくと安心かも。



ゴアテックスとは、アメリカで開発された特殊技術を使用してつくらる素材(生地)のこと。

ゴアテックスの一番の特徴は『防水透湿』の機能です。

『防水透湿』とは、外からの雨は防ぐが、内側から出る汗や水蒸気は外に逃がすことができる機能でゴアテックス素材にしかない機能です。今や医療分野にも広く利用される特殊素材です。

厳しい品質基準をクリアしたゴアテックス製品には、必ず黒いタグが付けられ(別ブランドのものでも、ゴアテックス製品には同じタグが付きます。)その他の素材でつくられた商品とは区別されます。

『防水透湿』以外の機能としては、『防風性』や『保温性』があるので、アウターとしての機能も期待されます。

最近は素材が進化し、軽量化や耐水性、丈夫さなどが追求され、より快適に利用しやすくなっています。


【アウター(レインウエアー)おすすめアイテム♪】




【inに着る中綿ジャケットおすすめアイテム♪】


ロングパンツ

速乾性、ストレッチ性、撥水性、があるものがおすすめです。
日本のアウトドアブランドの方が、日本人の体型に合いやすいです。

【ロングパンツおすすめアイテム♪】


ショートパンツ+タイツ

タイツは筋肉疲労を軽減してくれるなど、心強い味方に。

【ショートパンツ+タイツおすすめアイテム♪】


くつした

ムレ、靴擦れ、雨で濡れた時、色々な面からウールの厚手がおすすめです。
ちなみにウールはオールシーズンOKです。(足裏がベタつかない。)

【くつしたおすすめアイテム♪】


屋久島トレッキングにぴったりな登山靴

縄文杉や白谷雲水峡などの日帰りトレッキングならば、ソールはやわらかめでOK。ただし、宿泊登山で荷物が重くなる場合はハードめのソールがよいでしょう。
こちらも防水性がおすすめです。

【トレッキングシューズおすすめアイテム♪】


屋久島トレッキングの服装のその他の季節はこちら

屋久島トレッキングの服装の気温や天気などの情報を交えながら、屋久島トレッキング服装×天気×気温「縄文/白谷/ヤクスギランド」ユニクロNGのワケとは?では、その他の季節の服装もご紹介します。

屋久島トレッキングツアーおすすめを比較してご紹介

屋久島トレッキングツアー ガイド付きおすすめ5社比較(縄文杉・白谷雲水峡)では、屋久島トレッキングツアーおすすめ5社を比較してご紹介します。

もしガイドさんはいらないということなら、屋久島ツアー「現地フリー」おすすめ5社比較(JAL/楽天/ジェイトリップ/JTB/じゃらん)からお選びいただき、直行便欠航リスクを減らして旅するといいですよ。

屋久島のトレッキング情報まとめ

屋久島の日帰りトレッキングについて、ガイドなしなら必要な「屋久島トレッキング」情報をまとめてみました!では、持ち物、レンタルなど網羅的にまとめています。

まとめ:屋久島トレッキング服装【男性】春(4月〜5月)/秋(9月下旬〜10月〜11月上旬)

いかがでしたでしょうか。屋久島の 春(4月、5月)と 秋(9月後半〜10月〜11月前半)の男性のトレッキングアイテムのご紹介をしました。

屋久島トレッキングはとにかく濡れた時のことを想定してアイテムを選びましょう。

屋久島の春と秋は、気温の変化が激しい季節ですので、脱ぎ着のできるようにしておくこともポイントです。

ぜひ参考にしていただき、快適で楽しい屋久島トレッキングをなさってください。

  • URLをコピーしました!
目次