



GWに屋久島へ行くなら、どこのツアー(交通+宿)がおすすめ?
という疑問にお答えします。
普段は静かな屋久島も、GWは混雑します。
そして、飛行機や宿のキャパが小さい屋久島は、早めの予約がおすすめです。(人気の日程&宿&ガイドツアーから埋まります。)
ということで、屋久島のGWにおすすめのツアーをご紹介します。よろしければ、参考にしてみてください。



ツキシマアサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。10歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
クリックできる目次
【屋久島】GWおすすめツアー(トレッキングあり)
JALパック 【屋久島】GWおすすめツアー
『JALパック』はトレッキング付きの固定型ツアーです。
選べる『空港』や『宿』が限られますが、一度の申し込みで屋久島旅行の手配を完結できるのは、やはり便利です。
また、宿のラインナップはランクが高めで人気の宿ばかりです。
屋久島への直行便はJAL系なので、JAL便で統一する『JALツアー』が、『手配』も『乗り継ぎ』もラクで便利。しかもお値打ちです。
ちなみに、翌日の縄文杉トレッキングを成功させる秘訣は、前日の移動をできるだけ便利にして、体力を温存させることです。
また、直行便に多い欠航の際も、キャンセル対応が良くて安心です。
一人OK トレッキング付き
※名古屋エリアの方は、セントレア発のJALパックがありません。名古屋発のツアーについては、以下を参考にしてみてください。
参考:【名古屋発】屋久島ツアー おすすめツアーを比較してご紹介!
HIS 【屋久島】GWおすすめツアー
HISは『LCC利用』や『高速船利用』のトレッキング付きツアーがお得です。
登山アイテムレンタルありで、ツアー当日の送迎も付きますので、宮之浦エリアか、安房エリアに宿泊ならレンタカーも必要なしです。
以下のリンク先は、首都圏版なので、それ以外のエリアの方は、上の『地域変更』で設定変更して検索してくださいね。
キャンセルサポート付きツアーなら、取消料最大5万円を補償されます。
一人OK トレッキング付き
近畿日本ツーリスト 【屋久島】GWおすすめツアー
こちらも固定型ですが、『縄文杉トレッキングのガイドツアーへ参加しない。』という方には、バス周遊プランがおすすめです。
また、JR+宿の『屋久島ツアー』も特徴的です。
また、現地フリープランでは、縄文杉やそれ以外の森歩きトレッキングツアーをオプションで付けることも可能です。
一人OK トレッキング付き
J-TRIP 【屋久島】GWおすすめツアー



J-TRIPは『JAL便専門』の『格安旅行会社』です。
『JAL便利用』で、『トレッキング付きツアー』で、『格安』を狙う方はチェックすべし。
デメリットは、登山アイテムのレンタル料が割高なのと、宿のラインナップが少ない点でしょうか。
J-TRIPは、広告費を極力カット。IT化で無駄を省いてお値段に反映させているのだとか。確かに格安です。
一人OK トレッキング付き 格安
【屋久島】GWおすすめツアー(フリープランツアー)
JALダイナミックパッケージ 【屋久島】GWおすすめツアー
飛行機と宿が固定されていた『JALパック』や『HIS』に対して、こちらは自由に飛行機と宿を組み合わせできる『ダイナミックパッケージタイプ』。
現地フリーなので、宿泊登山する方や、交通機関を行きと帰りを変えたいなど、色々な旅行パターンに対応できるツアーです。
また、お子さん連れで部屋の希望がある場合などもこちら。もちろん欠航の際の対応は、JALパックと同じで安心です。
一人OK 現地フリー
じゃらんパック 【屋久島】GWおすすめツアー
『じゃらんの宿』と『JALの飛行機』を、自由に選択して組み合わせるダイナミックパッケージタイプ。
JALダイナミックパッケージが予算オーバーなら、こちらで、宿のグレードを下げて探してみるのも手。
じゃらんはANAと宿でも予約できますが、屋久島直航便はJAL系のJACなので、JALで統一するのがおすすめです。
欠航時サービスはこちらもJALパックとほぼ同じです。
じゃらんクーポンを利用すればさらにお得に。じゃらんポイント・じゃらん限定ポイント・リクルートポイント・ポンタポイントの利用が可能です。
一人OK 現地フリー
楽天トラベル 【屋久島】GWおすすめツアー
楽天のポイントが割引に利用できるので、楽天市場を普段から利用している方にメリットが高いです。
また、『楽天トラベル』の屋久島の宿の取り扱い数は最多級です。
『楽天ポイント』を割引利用できる&貯められるのは嬉しいですよね。
割引 ラ・クーポンもぜひチェックしてみてください。
楽天トラベルの『JAL便+宿』も、荒天時の飛行機遅延や欠航の際は、『JALパック』のツアーと、ほぼ同じサービスを受けられます。
一人OK 現地フリー
クラブツーリズム 【屋久島】GWおすすめツアー
現地でアクティビティをするより、バスで周遊したい方はこちら。
クラブツーリズムは、固定型パッケージツアーなので、一度申し込めばそれでおしまいです。
お子さん連れや、あまり歩くのが得意でない方でも、屋久島を楽しむことができるようにツアーが組まれています。
『現地バスツアー』ならクラブツーリスムがおすすめです。
また、トレッキング込みのツアーもあります。開催日が設定されているので、日程が合う方に。
一人OK 現地フリー
屋久島のGWツアー ご紹介一覧
こちらでご紹介する屋久島GWおすすめツアー ラインナップ
- JALパック:固定型JAL便利用ツアー。縄文杉or白谷雲水峡トレッキング付きツアーあり。
HIS:縄文杉トレッキング付きツアーが主流。高速船やLCC利用の格安ツアーあり。 JTB:JR新幹線を利用したツアーか、JAL便を利用したダイナミックパッケージタイプで、現地はフリーです。 近畿日本ツーリスト:現地フリープランに6タイプのトレッキングガイドツアーをチョイスできる。- JALダイナミックパッケージ:JAL便と宿を自由に組み合わせられる。宿泊トレッキング、お子様連れはこちらを。
- じゃらんパック:JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで宿のグレードを下げてツアーにするとマル。
楽天トラベル:じゃらんとほぼサービス内容が同じ。屋久島の宿のラインナップが最多。楽天ポイントで割引も。 クラブツーリズム:バス周遊プランをさがすならこちら。途中、少しだけ森も歩けるようになっているツアーもあります。お子様連れや高齢の方に。
まとめ
いかがでしたでしょうか。GWの屋久島パッケージツアーをご紹介しました。
屋久島のツアーを探すポイントは、『交通機関の便利度』と、『宿』、『お値段』のバランスです。
色々な交通機関とルートがあるので、迷いますが、JAL便統一(JAL+JAC)が間違いないです。
ぜひ参考にしていただき、楽しいGWをお過ごしください。
みなさまのお役に立てば幸いです。