MENU
屋久島ファンの人気記事

屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ

屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
屋久島トレッキングツアー5社を比較してみました! 詳しく見る

屋久島のJTBツアーってどうなの?他社と比較してご紹介します!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こちらでは、屋久島のJTB縄文杉トレッキングツアーと白谷雲水峡ツアーについてのご紹介と、その他の屋久島ツアーとの比較をご紹介します。

JTBツアーやその他のツアーと比較して、一番自分にピッタリな屋久島ツアーで屋久島旅行しましょう!

私が書きました
ツキシマ アサコ

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。

屋久島ファンをもっと詳しく

屋久島グリーンホテルは、縄文杉トレッキングに最適。オーシャンビューで便利な立地です。

\ JTBの縄文杉トレッキングツアーは1つだけ/

JTBの2つの屋久島パッケージツアー公式ページへ

タップできる目次

JTBの屋久島 縄文杉 ツアーをご紹介!

縄文杉トレッキングコース

『JTB屋久島ツアー』には、全部で5つのタイプがあります。

トレッキング付きツアーが2種類と、「飛行機+宿のみの現地フリーツアー」と「JR+宿のみの現地フリーツアー」の5タイプ。

2種類あるトレッキング付きツアーには「縄文杉トレッキング&白谷雲水峡森歩き付き+タクシー観光ツアー」と、「白谷雲水峡森歩き+タクシー観光ツアー」とどちらも2泊3日ですが内容が変わります。

まとめますと以下の通りとなります。

JTBの屋久島ツアーの種類

  1. トレッキング付きツアー
    • 縄文杉トレッキング&白谷雲水峡ツアー
      飛行機屋久島の宿縄文杉トレッキング白谷雲水峡半日・観光タクシーツアー
    • 白谷雲水峡トレッキング&観光タクシーツアー
      飛行機屋久島の宿白谷雲水峡1日トレッキングタクシー観光ツアー
  2. 現地フリーツアー(飛行機+宿)
    飛行機屋久島の宿のみの現地フリーツアー
  3. 現地フリーツアー(JR+宿)
    新幹線利用+屋久島の宿のツアー
    (この場合は鹿児島中央駅から鹿児島港へバス移動+高速船利用は自費&自力で行くことに。)

ということで、❶の「縄文杉トレッキング&白谷雲水峡ツアー」から順にご紹介していきます。

縄文杉トレッキング&白谷雲水峡ツアー(2泊3日/2名〜)

JTBの縄文杉トレッキング付きツアーは、2日目に早朝から10時間かけて縄文杉トレッキングをします。

そして、3日目に半日で白谷雲水峡を2時間ほど散策。(もののけ姫の森は行きません。)

もしも太鼓岩へ行きたい場合は JALのトレッキング付きツアーに、縄文杉と組み合わせた似たツアーありますので比較してみると良いかもしれません。

そして、3日目の午後は観光タクシーで西部林道大川の滝千尋の滝をめぐり、空港まで送ってもらって飛行機に乗るというツアー内容となります。

宿泊先は、屋久島の安房エリアにあるおすすめの「グリーンホテル」です。

縄文杉へや白谷雲水峡、西部林道、大川の滝、千尋の滝と、屋久島の代表的な観光スポットを、最短2泊3日で効率よく巡ることができるツアーです。

※トップページメニューの「目的から探す旅」→「山旅・登山ツアー」→「【屋久島】縄文杉トレッキング&白谷雲水峡」の順で探してください。

\ JTBの縄文杉トレッキングツアーは1コースだけ/

JTBの2つの屋久島パッケージツアー公式ページへ

このツアーにレンタルが付いていないので屋久島のおすすめレンタルショップを参考にしてみてください。グリーンホテルの最寄りは山岳太郎ショップです。(徒歩12分)
もし、レンタル付きがよければ、ガイド付き「屋久島トレッキングツアー」おすすめ5社を比較(縄文杉・白谷雲水峡)で比較してご紹介しています。

❶縄文杉トレッキング(ベストシーズン・コース・服装・持ち物 )

縄文杉トレッキングをする前に知っておきたい情報のご紹介です。

縄文杉トレッキングをするならば、ゴアテックス製のレインウエアを準備してください。(レンタルでもOKです。)

白谷雲水峡&観光タクシーツアー(2泊3日/2名〜)

2つ目のJTBトレッキング付きツアーは、縄文杉へは行かず、白谷雲水峡の「苔むす森」(もののけ姫の森)までを往復します。

苔むす森までは、往復3時間のコースで、難易度は低めとなっていますので、縄文杉トレッキングのような健脚向けコースが難しい方におすすめです。

3日目は永田西部林道大川の滝千尋の滝紀元杉ヤクスギランドの屋久島の代表的な観光スポットをタクシーで巡り、昼食は屋久島のお土産屋さんである観光センターで屋久島らしいランチも楽しめるツアーです。

がっつりトレッキングする縄文杉や白谷雲水峡の太鼓岩へは行かないけど、白谷雲水峡の苔むす森や、屋久島の代表的な観光地へタクシーで効率的に行けるツアーは、こちらのJTBツアーのみかも。

\ トレッキングしなくてもタクシー利用で効率的に観光できる/

★宿泊はおすすめの屋久島グリーンホテル★

❷白谷雲水峡トレッキング(ベストシーズン・コース・服装・持ち物 )

白谷雲水峡へ行く際に、知っておきたい情報のご紹介です。

ちなみに、JTBの「❷白谷雲水峡&観光タクシーツアー」なら、トレッキングの服装ではなく、動きやすい服装で大丈夫です。

JTBトレッキングツアーの特徴とメリットと比較

縄文杉トレッキングコース 世界遺産エリア

では、JTBのトレッキング付きツアーに申し込むメリットや特徴はどんな点なのでしょうか?

以下に3つ挙げてみました。

  1. 宿は安房エリアの『屋久島グリーンホテル』に宿泊で固定。
  2. 3日目は観光タクシーで観光スポットをめぐりつつ空港への送迎あり。
  3. トレッキングのお弁当も追加注文で済ませられて便利。

ちなみにJALやHIS、ジェイトリップのトレッキング付きツアーは宿が選べるシステムですので、選びたい方は比べてみると良いかもしれません。

ということで、ご紹介のJTBツアーと、JALのトレッキング付きツアーの違いを少しご紹介します。

JALツアーとJTBとHISの比較

JALとの違いは、到着日の送迎はJALはありますが、JTBにはありません。ですので、空港から宿まではバスかタクシーで向かうことに。タクシーで空港から15分です。

また、宿をJALやHISはいくつかのラインナップから選べますが、JTBはおすすめホテルではあるのですが、安房の「屋久島グリーンホテル」の固定となります。

その他の違いは、西部林道大川の滝千尋の滝への観光はJTBでは観光タクシーで回ってもらえますが、このサービスはJALやHISにはなく、JTBツアーのみといえます。

HISは現地トレッキングサービスが充実している点が特徴で、宮之浦岳縦走や、カヤックなどの水系ツアーもあります。交通は飛行機ツアーもありますが、LCC+高速船のツアーが多いです。

ということで、人により重視する点が違いますので一概にいえませんが、比べてみてお値打ちな方で選んではいかがでしょうか。(あたりまえか・・^^;)

もし、JTBとJALとHISをしっかり比較したい方は屋久島のツアー人気3社を比較してみた( JTB/HIS/JAL)も参考になさってみてください。

屋久島グリーンホテルは、縄文杉トレッキングに最適。オーシャンビューで便利な立地です。

\ JTBの縄文杉トレッキングツアーは1つだけ/

JTBの2つの屋久島パッケージツアー公式ページへ

2|JTBの現地フリーツアー(飛行機)

冒頭でもお伝えしましたが、屋久島へ直接アクセスしている飛行機はJAC(JAL系)のみです。

一般的に『ANA+JALの屋久島ツアー』が作りにくいので『JAL+JAC+屋久島の宿』という、ダイナミックパッケージツアーが屋久島旅行では主流です。

『ダイナミックパッケージ』とは、もともと『JAL』が、JAL便とホテルをシンプルに組み合わせただけのツアーを『JALダイナミックパッケージ』としていました。
最近はJALのみならず、旅行会社各社、同じタイプのツアーをそのように呼ぶようになりました。

ちなみに、この『ダイナミックパッケージ』は、シンプルに『交通+宿』を組み合わせただけのツアーですので、『現地はフリー』となります。

この場合、比較するべき他の旅行会社ツアーは、

この4社となります。

JTBとご紹介した4社と違う点は、取り扱い宿のラインナップが違うというところです。

もちろんお値段も違います。

また、特徴としては

  • JAL→JALマイルをポイントへ変換して利用できる
  • 楽天トラベル→楽天ポイントを利用できる
  • じゃらんパック→じゃらんポイントなど、リクルート系&dポイントを利用できる
  • ジェイトリップは格安専門の旅行会社で独自ポイント制度がありキャンセル保証サービスに使える。

ということになります。

ダイナミックパッケージのツアーの場合は、逆にその他の違いはありませんので、『使いたいポイントがある』や『選びたい宿がある』、また『一番安い』などの、ご自分にとって一番メリットの高いツアーをお選びいただければよろしいかと思います。

ちなみに、欠航対応については、最近JTBのホームページにしっかり明記されるようになりましたので、JAL同様欠航時や欠航が見込まれる場合のキャンセルは全額返金となりました。(以前はこの明記がありませんでした。)
JTB欠航時の対応について

\ 現地フリーのJAL便利用ツアー /

参考ホテルに迷ったら!屋久島のおすすめのホテル紹介を参考にしてみてください。
現地フリーのJTBツアーと提携しているおすすめホテルをご紹介しています。

3|JTB の 現地フリーツアー(新幹線)

※新幹線ツアーは、鹿児島中央駅から鹿児島港へバス移動+高速船利用は自費&自力で行くことになります。

最後に、JTBツアーの最大の特徴である、『新幹線利用』についてご紹介します。

ざっくり新幹線利用をした場合の、ルートをまずはご紹介します。

新幹線で屋久島へ行くなら

新幹線利用は、どこが出発駅であっても、鹿児島中央駅まで行きます。

そして、鹿児島中央駅から以下の3つの方法で、高速船に乗船するために鹿児島本港へ移動します。

  • バス(鹿児島中央駅から、鹿児島港経由を見つけて乗って下さい。)
  • タクシー(ワンメーターちょっとで、1,000円くらい。)
  • 徒歩(25分歩きます。)

鹿児島から屋久島までは、高速船一択です。

理由については長くなりますので割愛します。鹿児島から屋久島への行き方比較については、鹿児島から屋久島への行き方3つの交通の行き方比較が参考になると思います。

高速船には、およそ2時間〜2時間30分乗船して屋久島の『宮之浦港』か、『安房港』へ到着します。

屋久島の港からは、『バスorタクシー』に乗って、予約した宿へ移動するという流れです。

新幹線へ乗車 → 鹿児島中央駅 → 鹿児島本港 → 屋久島の宮之浦港or安房港 → ホテル・宿

新幹線は飛行機利用したくない方向け

新幹線利用について、結論を申しますと、JAL便利用した方が移動時間を短縮できて、しかもお値段は変わらないか、トータルでみると飛行機利用の方が安いので、上述でご紹介したJAL便利用のダイナミックパッケージがよろしいかと思います。

筆者の新幹線利用 体験談

ちなみに、名古屋くらいからなら、当日中に屋久島へ到着できます。(実際にやってみました。^^;)
高速船に片道だけでも乗るのが、結構しんどいので、プラス新幹線に5時間乗車はちょっと大変かもしれません。
JR駅から鹿児島港までの乗り継ぎも大変なので、やっぱりJAL便利用がよいですね。
新幹線利用は、九州にお住まいの方なら気軽に行けてよいのかもしれません。

JTBとHISとJALの屋久島ツアー比較

なんとなくJTBのツアーについては分かったけど、話に出てきたHISやJALのツアーも気になるなー。という方向けに比較してこちらの記事でご紹介します。

ガイド付き屋久島ツアーやひとり旅におすすめの屋久島ツアー紹介

屋久島ツアーとひとえに言っても、価値観や目的は人それぞれ。

最適だと思うツアーも人によりけりかと思います。

とはいえ、相対的におすすめの屋久島ツアーは多くはありませんので、2023屋久島ツアーにおすすめ7社比較(旅行の時期/ガイド付きトレッキング/ひとり/東京発等も)でいろいろな切り口から、屋久島旅行に強い旅行会社をピックUPしてご紹介します。

まとめ

いかがでしたでしょうか。『屋久島ツアー』の中の、今回は『JTBツアー』のみをピックUPしてご紹介しました。

やはり、JTBは大手の旅行会社なので、どこかへツアーで旅行しようと思ったとき、一番に思いつきますよね。

ということで、みんなが知ってる大手旅行会社であるJTBの屋久島ツアーをご紹介しました。

縄文杉トレッキングをするなら、やはり個別手配よりお得になります。

もし、現地フリーで自力で縄文杉を目指す方は、【保存版】縄文杉トレッキングに必要なこと全部まとめました!を参考になさってみてください。

ぜひ、参考にしていただき、楽しくて安全な屋久島旅行をなさってください。

こちらの記事が皆様のお役に立てば幸いです。

※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。

ツキシマ アサコ

屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。

【屋久島旅行の計画の手順】

【自分で情報を探す】

2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社

1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。

2【ジェイトリップ(トレッキング付き)
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。

3 【JTBツアー(トレッキング付き)(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。

4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。

5【クラブツーリズム(トレッキング付き)
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。

おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー

「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。

  1. JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
    最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。現地ではフリー。屋久島のおすすめホテル高級ホテルなら、お得に予約できることがほとんど。JALツアーの詳しい内容はコチラ
  2. ジェイトリップ【直行便/一人旅】
    JAL便利用メインの格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉などのトレッキングやレンタカーをオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』ができます。一人旅OK。
  3. 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。ラ・クーポンの誰でも利用できるクーポンあり。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。現地フリーツアーのみの取り扱いとなる。楽天ポイント利用可能。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。
  4. JTBツアー【直行便/JR】
    シーズンによって格安が飛び出る。値段の変動が大きい。窓口対応が欲しい方におすすめ。JR新幹線と屋久島の宿のツアーも取り扱う。ネット予約限定割引クーポンあり。JTBのツアー詳細はコチラ
  5. じゃらんパック【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次