【レビュー】屋久杉自然館へ行ってきました!アクセス方法やお土産もご紹介します
こちらでは、屋久島の屋久杉自然館へ筆者が実際に足を運んで行ってみたレビュー・体験談をご紹介します。
屋久杉自然館のバスやレンタカーでのアクセス方法や、お土産もリサーチしてきました。
また、屋久杉自然館は、縄文杉トレッキングをする際に乗車する「荒川登山バス」のバス停もあります。ということで、周辺情報も掲載しましたので、ぜひ参考になさってみてください!
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
屋久杉自然館へのアクセス方法(バス/レンタカー) 駐車場とトイレについて
屋久杉自然館へのバスでのアクセス方法は、宮之浦方面、尾之間方面どちらからでも、必ず安房の「合庁前」バス停で下車し、「ヤクスギランド線(紀元杉)行き」へ乗り換えてください。
屋久杉自然館へのレンタカーでのアクセス方法は、島をぐるりと一周している県道77号(途中78号)から、安房エリアの県道592号へ曲がり道なりに7分ほど進めば、屋久杉自然館(荒川登山バス駐車場)です。
バスの時刻表やレンタカーの写真つき道案内は、屋久杉自然館「駐車場」バス/レンタカーでのアクセス方法(荒川登山バス乗車場所)で詳しくご紹介しています。
安房エリアから屋久杉自然館へ徒歩で行く場合
安房エリアから徒歩で屋久杉自然館へかかる時間は、安房のどのエリアから出発するかによります。
道順は、レンタカーと同じです。
ぐるり一周する県道77,78号線を山側へ曲がり、県道592号を屋久杉自然館まで歩くと、およそ45分~55分です。(ずっと坂道)
徒歩で行けるか行けないかといえば、行けますが、筆者としてはあまりおすすめしません。
夏は、アスファルトの照り返しが強いです。また、縄文杉へ行く早朝は暗闇ですので道迷いの危険性ありです。
【レビュー】屋久杉自然館へ行ってみた!
ということで、前置きが長くなりました^^;
以下では、屋久杉自然館のレビューをご紹介します。
もしお時間があるのでしたら、屋久杉自然館へ縄文杉へ行く前か、後で行ってみると、より充実した屋久島旅行になるはず。
なぜなら「屋久杉を知れば、屋久島が分かる!」からです。
ということで、以下ではその魅力についてご紹介していきます。
屋久島の屋久杉自然館はどんなところ?
屋久杉自然館はまさに、屋久杉と屋久島の魅力が凝縮されたスポットです。
生物学的や歴史的な視点で屋久杉がどのように評価されてきたのかが詳しく紹介されています。
特に、屋久杉がかつて屋久島の人々の主要な収入源となったいきさつや歴史を知ることができ、屋久島のくらしや文化がより一層リアルに感じられるスポットです。
屋久杉自然館情報 | |
---|---|
開館 時間 | 9:00~17:00 (入館は16:30まで) |
入館料 |
大人: 600円 高校・大学生: 400円 小・中学生: 300円 ※団体利用(20名以上)は1人100円引き ※入館料免除について: ・屋久島町にお住まいの方 ・身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の掲示のあった方とその方1名につき付添者1名 |
休館日 | 毎月第一火曜日、年末年始(12月29日~1月1日) |
館内 見学 | 屋久杉と屋久島のすべてを知ることができる博物館です。 (カメラ撮影OK!) |
屋久杉自然館公式ページ
屋久杉自然館の館内レビュー
屋久杉自然館の受付で入館料を払って中に入ると、いきなり2005(平成17)年に大雪の重さで折れた縄文杉の枝が展示されています。
縄文杉トレッキングをして実物を見ることができても、この至近距離から縄文杉を見ることはできない(保護のため現在は展望デッキが設けられています。)ので、こちらの方が、縄文杉を間近に観ることができるのかもしれません。
同じフロアーには、屋久島のジオラマが。
屋久島を3Dで把握することができます。
また、屋久島の地図では、「原生自然環境保全地域」「国立公園地域」「世界自然遺産登録地」などを把握することができます。
ガイドさんから伺った話だと、林野庁は世界遺産エリアにすると屋久杉を切れなくなるので、屋久杉が切れる地域は外して世界遺産エリアを決めたのだとか。。。。(マジか)
諸々言いたいことはありますが、^^; 次へ行きましょう。
次は、屋久島の地質図です。
先日、NHKの「ブラタモリ」でもタモリさんが、屋久島の地質について食いついてましたよね。笑
屋久島は噴火してできたのではなく、プレートに押されて盛り上がってできました。
千尋の滝へ行くと、隆起した岩肌を直にみることができます。
次は、屋久杉の木目についての展示です。
屋久杉のパズルがありますので、お子さんと一緒にやってみるのもいいかもしれません。
写真は、屋久杉の年輪を数える少年。
もし雨で縄文杉へ行けなかったら、無心でそんな一日を過ごしてもよいのかも。。。(これぞ屋久島時間)
また、お子様用ブースは他にもあり、簡単なテレビゲームや、座って本を読むスペースも設けられています。
そして、大規模な杉のオブジェも。
ハンドルを回すと、一つずつガラス玉が上からころがって落ちてきます。
動きや音が楽しいので、いらっしゃったときはぜひ体験してみてください。
横の階段で下のフロアーへ降りることができます。
こちらのフロアーは、屋久杉についての歴史や、実際に当時、屋久杉がどのようにして切り出され、搬出されていたかを知ることができます。
屋久杉を伐採するためのチェーンソーや工具などの展示も。
それぞれ、具体的にどのように使用したのかも説明あり。
命がけの仕事だったのですね。
そして、なぜそんなに一生懸命屋久杉を切ったかと言いますと、お金になったからなんですね。
屋久島は作物が育ちにくい土地なので、年貢を収める米があまり採れなかったため、泊 如竹さんが屋久杉を平木にして米の変わりに年貢として収めてはどうかと提案してくれたのだとか。
それが認められて、屋久島では年貢として、屋久杉の平木を収めていたのですね。
それいがいでも、日本の歴史に出てくる有名なお寺や建造物には、屋久杉が使われてることも。
「東福寺正覚庵」や「高山寺石水院」など。
それ以外にも、生物学的に屋久杉がどのようにして育つのかを紹介しています。
なぜ、屋久杉の価値が高いのかを知ることができます。
垂直分布のジオラマ展開によって屋久杉を含む森林植生を紹介しており、屋久島の代表的な植物も一緒に知ることができます。
屋久島トレッキングをする前に、こういったところで、予習をしていくと、さらに楽しく森を歩けますね。もっと詳しくは屋久島環境文化村センターがいいかもですが、、、
鑑賞に疲れたら、ベンチでのんびりしても。
向こうに海が見えますね。屋久島は中心エリアが高い、山岳島のため、ちょっと高いところへ行くと海が見えます。
下のフロアーでは、第二次大戦後、復興から成長へと展開する昭和30年代あたりの人々の暮らしや伐採の様子などを映像で観ることができます。
映像の中に出てくる安房あたりは、今も面影があり、「あれってあそこのことだよね。えー変わってないじゃん。」とかいって移住者は、だいたい盛り上がります。笑
縄文杉トレッキングのコース途中にある、小杉谷集落跡地も出てきます。
そして、下のフロアーの展示物には、こんなものも。
縄文杉が、世の中に知られるきっかけとなった「新聞」ですね。
縄文杉はいつから縄文杉なのか?その歴史についても紹介されています。
縄文杉トレッキングへ行ったら、もしくは行く前に観ておくと、きっとさらに楽しい縄文杉トレッキングができると思います。
安房エリアや尾之間エリアに宿泊するのなら、屋久島到着日に屋久杉自然館へ行くこともできます。
屋久杉自然館のお土産
次は、屋久杉自然館のお土産をご紹介します。
当然「屋久杉自然館」ですので、屋久杉のお土産となります。
屋久杉のキーホルダーやスマホ立てなど。
屋久杉の時計やポストカードなどもあります。
縄文杉トレッキングの情報をまるっとご紹介
もし、縄文杉トレッキングへこれから行くのなら、給水スポットやトイレの場所が入ったルートマップや、持ち物、服装、お弁当屋さん情報など、必要な情報をまとめて屋久島【保存版】縄文杉トレッキングに必要なこと全部まとめました!でご覧いただけます。
荒川登山バス乗車→荒川登山口の情報
縄文杉へ行くために利用する「荒川登山バス」への乗り換えの仕方や、荒川登山口の情報については【荒川登山バス】への乗り換えの仕方と【荒川登山口】についてをご覧ください。
屋久島の縄文杉トレッキングツアーおすすめを比較してご紹介
屋久島トレッキングツアー ガイド付きおすすめ5社比較(縄文杉・白谷雲水峡)では、縄文杉へ行く屋久島トレッキングツアーおすすめ5社を比較してご紹介します。
もしガイドさんはいらないということなら、屋久島ツアー「現地フリー」おすすめ5社比較(JAL/楽天/ジェイトリップ/JTB/じゃらん)からお選びいただき、直行便欠航リスクを減らして旅するといいですよ。
屋久島のトレッキング情報をまとめて知りたいなら
屋久島の日帰りトレッキングについて、ガイドなしなら必要な「屋久島トレッキング」情報をまとめてみました!では、屋久島でトレッキングできる山の情報から、レンタルなどの必要な情報を網羅的にまとめています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は安房エリアにある屋久杉自然館をご紹介しました。
縄文杉トレッキングでも利用する、荒川登山バスの駐車場情報や、バスやレンタカーでのアクセス方法も併せてご紹介しました。
また、みなさんが気になる屋久杉自然館で購入できるお土産についてなども参考になるかと思います。
ぜひ参考にしていただき、楽しい屋久島旅行をなさってください。
こちらの記事が、皆様のお役に立てば幸いです。