移住者がおすすめする お土産屋さん『ぽんたんかん』

屋久島のおすすめのお土産屋さん『ぽんたんかん』と、そのお土産のご紹介をします。
『ぽんたんかん』とは、『みかん』の種類の名前である、『ぽんかん』と『たんかん』を一緒にしてお店の名前にしたんですね。
『ぽんたんかん』は、実はサンカラホテルのパンが買えたり、カレーが食べられたり、トイレも借りられる!島内では結構使えるスポットなんです。

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
ぽんたんかんの地図
ぽんたんかんは屋久島の南側にある麦生地区にあります。
ぽんたんかん
所在地: 〒891-4402 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生898−2
時間: 8:30〜17:30
電話: 0997-47-2557
アクセス:安房港から車で 15分 バス停「鯛ノ川」から徒歩 1分
『ぽんたんかん』はこんなお店
ぽんたんかんはお土産や、地元野菜、果物などを取り扱うお店。
お土産の内容は、一般的な箱物のお菓子のお土産はもちろん、屋久杉を使ったアイテム、屋久島産のはちみつや、ご飯のお供的な瓶もの、屋久島産のお茶など多数。
島内の限られたお店にしか置いていない、「玄米ぽんせん」や「屋久島名水うどん」なども取り扱いがあったりして、お土産のラインナップがおすすめ。
アイスコーナーでは屋久島のジェラートも買えます!
トローキの滝へは歩いて行くことができます。また、近くには千尋の滝(車で10分ほど)があり、さらに南へ向かえば車で10分ほどで尾之間です。
トイレも利用できるので、ドライブの途中に、休憩がてら立ち寄るのにもとても良いスポットでもあります。

サンカラホテルのパンが買えます。
屋久島の芸能人御用達(!?)のホテル、『sankara hotel&spa 屋久島』のパンが買えます。
惣菜パンや食パンなど。といっても常に置いてあるわけではないらしく、その時々によるようです。
お店の方に聞いたら、『金曜日は入荷することが多いよ。』とおっしゃってました。
パン好きの方はぜひチェックしてみてくださいね。
なんとカレーも食べられます。
メニューは少しですが、コーヒーやタンカンアイス、カレーも食べられます。

お土産が売っているスペースの横というか、入り口入ってすぐに、少しだけ机と椅子があって座ることができるようになっています。
カレーやコーヒーを注文するとこちらで食べられます。

ぽんたんかんのお土産ピックUP
『ぽんたんかん』に置いているお土産を少しだけご紹介します。
手ぬぐい
柄が可愛い♡。山へ行くとき使えそう。自分土産に買ってすぐ山で使うのもありですね。この柄なら幅広い年齢層に喜ばれそうですね。

カンファーエッシェンシャルオイル クスノキウォータースプレー
屋久島のクスノキを精製してつくられたエッシェンシャルオイルとウォータースプレー。香りでリラックスできるともに、虫除けにも。

屋久島ジャーキー
屋久島の鹿肉でつくられたペットフード。愛犬がいるお友達に♡

やく子とやく夫
写真は完成形です。手作りキットもあって、そちらは680円。

屋久杉のヘアアクセとキーホルダー
色使いがポップで鮮やかな屋久杉の、ヘアアクセとキーホルダー。
屋久杉の加工品って昭和の感じのもの(゚o゚;; が多かったので新鮮です。

まとめ
いかがでしたでしょうか。おすすめのお土産屋さんの『ぽんたんかん』をご紹介しました。
お店には、ぽんかん、たんかんはもちろん、びわ、マンゴー、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、グァバなど珍しい屋久島産のフルーツも並びますので、こちらをお土産にしても。その時はお店から送ってもらえます。
その他のお土産情報についてはこちらをどうぞ♪

屋久島のガイド付きトレッキングツアーは、どこでもあるわけでないので、ある旅行会社を紹介しま〜す。
屋久島ガイドトレッキング付きツアーがある旅行会社
1.JALパックツアー (トレッキング付き)【JAL/送迎/レンタル付き/一人NG】
屋久島への直行便(JAC)は伊丹・福岡・鹿児島からが出ています。JAL乗り継ぎだと、出発空港でJACの運行状況に応じて手を打てます。だからJAL利用がおすすめ。(鹿児島に到着してからバス乗り継ぎして港で高速船が出てなかったら、屋久島旅行はそこで終了なのです。。。)
※→JAL割引クーポン→JALタイムセールは『JALトレッキング付きツアー」は対象外ですが、一般的なJALダイナミックパッケージなら使えるので、現地ガイドツアーを個別手配するなら現地フリーでもいいかも。
2.HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)【JAL/一人OK/LCC/高速船】
登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックやダイビング、宮之浦岳などのツアーも取り扱いあり。仲間を見つけたいなら「一人参加限定ツアー」がおすすめ!→HIS誰でも使えるクーポンコード
3.ジェイトリップ(トレッキング付き)【一人OK/JAL直行便/格安】
JAL便利用の格安専門旅行会社。羽田・伊丹・福岡空港出発のツアーのみ対応ツアーだから格安。「高級ホテル〜格安宿」+「JAL便」+「トレッキング」のツアーをカスタマイズできる。一人旅にもおすすめ。屋久島の提携するガイドショップのガイドさんが良いです!→J-TRIPのキャンペーンコード →J-TRIP評判
4.クラブツーリズム(トレッキング付き)【JAL/バス周遊/直行便/ANA】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できて便利。催行日が決まっているので日程の合う方に。→クラブツーリズムの割引クーポンコード
5.オリオンツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便/高速船/フェリー】
高速船利用の格安ツアーが人気でしたが、2024年はJAL直行便ツアーに力を入れています。JAL便利用セールクーポンあり。屋久島でのフォトツアーやサップツアー、「フェリー組み合わせ」など、多彩な屋久島ツアーを提案しています。→オリオンツアー割引クーポンコード
6.JTBツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便】
唯一の全行程同行ツアー。縄文杉へは行かないで、効率よく白谷雲水峡や、紀元杉、西部林道、永田いなか浜、千尋の滝へ。屋久島は行ってみたいけど、いろいろ手配や歩くのはムリという方におすすめです。→JTB初回+誰でも使えるクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※上記の旅行会社をもっと詳しく比較したい場合は屋久島ツアー比較をご覧ください。
「交通+宿」屋久島ツアー
- JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。乗り継ぎや屋久島直行便に多い遅延、欠航にも対応がよい。屋久島のおすすめホテルならお得に予約できることがほとんど。→JAL割引クーポン →JALの次回タイムセール予想 - ジェイトリップ【直行便/格安/一人旅】
JAL便専門の格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみだから安い)縄文杉などのトレッキングやレンタカーを後付けオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』もできます。一人旅OK。→J-トリップのキャンペーンクーポン →J-TRIP評判 - JTBツアー【直行便/JAL/ANA/JR】
交通+宿を組み合わせただけのダイナミックパッケージタイプ(MyStyleのこと)。今年から「新幹線+高速船+屋久島の宿」の組み合わせが可能に。割引クーポンをGETできればお得になる。初回クーポンが高額。→JTBの割引クーポン→JTB新幹線クーポン - 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。誰でも利用できるセール・クーポンの種類が豊富。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。取り扱いは現地フリーツアーのみ。楽天ポイント利用可能。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - じゃらんパック【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ取り扱う。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - 近畿日本ツーリスト【直行便/JAL/JR】
2名〜から申し込み可。近ツーは、JAL、ANA、LCCなど提携していますが、屋久島の場合はJAL利用となります。→近畿日本ツーリストクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※屋久島の現地ガイドツアーについては屋久島現地ツアー紹介で詳しくご紹介しています。