MENU
屋久島ファンの人気記事

屋久島旅行をかんたん手配

屋久島のホテルおすすめ

屋久島行き方まとめ

屋久島の観光をざっくり

ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
屋久島トレッキングツアー5社を比較してみました! 詳しく見る

配達ありで便利!屋久島レンタルさんをご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
屋久島安房 屋久島レンタルのお店
屋久島安房 屋久島レンタルのお店

こちらでは、屋久島安房のトレッキングレンタルショップ「屋久島レンタル」さんをご紹介します。

宿への配達があるだけでなく、「宮之浦港近く」や「空港近く」に返却できるシステムがあってとても便利。

ということで、今回どんなお店なのかクローズUPしてご紹介します。

屋久島でレンタルショップをお探しなら、ぜひ参考にご覧ください!

私が書きました
ツキシマ アサコ

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。

屋久島ファンをもっと詳しく

タップできる目次

なぜおすすめ?「屋久島レンタル」を利用するメリットとは

屋久島レンタル 店内

まずは以下に「屋久島レンタル」を利用するメリットを挙げてみました。

「屋久島レンタル」を利用するメリット

  1. 宿泊先まで配達をしてくれて「宮之浦・空港・安房」返却が可能。(要予約)
  2. お店へ行けば屋久島ガイドさんのアドバイスを受けられる。
  3. 子供用のトレッキングレンタルも対応している。
  4. 屋久島トレッキングに必要な5点セットなら島内最安値。

❶〜❹を詳しくご説明いたします。

❶ 宿泊先まで配達をしてくれて「宮之浦・空港・安房返却」が可能。(要予約)

「屋久島レンタル」なら、宿泊先まで配達をしてくれるのでとても便利です。

利用した後は、最寄りの返却できる「お店&BOX」へ返却しておけばOK。

あなたは屋久島へどうやって「入島・出島」しますか?

屋久島は、宮之浦、空港、安房の3つが主要エリア。

利用する交通機関によって、「入島・出島エリア」が決まります。

  • 高速船で→宮之浦港 or 安房港を利用します。
  • 飛行機で→屋久島空港(小瀬田エリア)を利用します。
  • フェリーで→宮之浦港を利用します。

参考:鹿児島から屋久島への3つの行き方と到着場所をご紹介

ご自身の「入島・出島エリア」に返却できるお店や返却BOXがありますので、トレッキング翌日に返却して帰ることができます。

宮之浦エリアの返却場所

宮之浦港近くの道の駅観光事務所の横BOXへ返却

空港エリアの返却場所

空港近くのお土産屋さん「ぷかり堂」窓口へ返却

安房エリアの返却場所

安房港近くの屋久島レンタルショップ横BOXへ返却

詳しい返却方法については、屋久島レンタル公式ページでご確認ください。

❷ お店へ行けば屋久島ガイドさんのアドバイスを受けられる。

「屋久島レンタル」は、縄文杉や白谷雲水峡へのツアーを開催する「屋久島ガイドツアー」のショップも展開しており、屋久島現役ガイドさんが対応してくれます。

ということで、屋久島レンタルのショップへ足を運べば、屋久島のフィールドをよく知るガイドさんから、的確なアドバイスを受けられる点もメリットです。

ガイドツアーもレンタルも一緒に申し込みたい方はこちら

❸ 子供用のトレッキングレンタルも対応している。

屋久島 白谷雲水峡 鹿の宿
屋久島 白谷雲水峡 鹿の宿

「屋久島レンタル」さんは、子供用のトレッキングアイテムのレンタルにも対応しているのもポイント高いです。

【子供】縄文杉は何歳から?白谷雲水峡とヤクスギランド で歩けるコースもご紹介!でもご紹介していますが、お子さんとトレッキングするならトレッキングシューズをぜひ履かせてあげてください。

歩ける距離が全く違います。

また子供は成長が早いので、購入してもすぐ使えなくなります。

一度だけならレンタルした方がいいことも。

❹ 屋久島トレッキングに必要な5点セットなら島内最安値。

そして嬉しいのが、屋久島トレッキングで必要な基本5点セットが「島内最安値」でレンタルできるところ。

お値打ち価格なら、レンタルも利用しやすいですよね。

旅行の荷物を減らせたり、アイテム使用後のお手入れの手間も省くことができるので、自前でアイテムを持っている方であっても、利用するメリットがあります。

レンタル品の内容は?壊れたりしない?

屋久島レンタルで借りられるアイテム

ミズノが開発した独自素材使用
登山メーカーCaravanのロングセラー

「屋久島レンタル」のトレッキングアイテムは、屋久島の雨やトレッキングコースにも、対応できるスペックのものを準備しています。

初心者の方にも使いやすいよう配慮したアイテム。

メインテナンスは、現役ガイドさんがチェックしていますので安心です。

レンタルする商品をもっと詳しく知りたい方はこちら

例:空港エリアに宿泊!屋久島レンタルの上手な利用の仕方

ここまで、お読みになられた方は、「屋久島レンタルでレンタルしてOKかも。」と思われた方もいらっしゃると思います。

では、実際にレンタルするとなると、上述の回収BOXはどのように活用すればよいのか?

ということで、回収先の活用術を簡単にご説明いたします。

例えばですが、屋久島空港から徒歩2分の「縄文の宿まんてん」に宿泊した場合の行程をご紹介しますと、以下のようなイメージになります。

STEP
1日目:空港に到着

徒歩で「縄文の宿 まんてん」のホテルへ。

受付で、予約しておいたレンタル商品を受け取りつつチェックイン。

STEP
2日目:縄文杉トレッキングへ

早朝4時〜5時にホテルを出て、縄文杉トレッキングへ。

ホテルに戻ってくるのは、18時前後となります。

STEP
3日目:出島

縄文の宿まんてんから、返却窓口のある「お土産やさん ぷかり堂」へは徒歩7分ほど。

お土産もチェックしつつ返却して、荷物を「まんてん」でピックUPして空港へ向かいます。

参考:屋久島空港周辺の宿と観光情報まとめ

屋久島レンタル はどんなお店?

屋久島 安房川 サップをする人たち
屋久島 安房川 リバーSUP(サップ)

「屋久島レンタル」は、2011年に創業した株式会社CAP Innovationのお店です。

「登山用品のレンタル」のみならず、貸切を専門とする「トレッキングツアー」を中心に、「リバーSUP」などの屋久島のアクテビティガイドツアーも展開しています。

屋久島レンタルのショップには、カフェも併設されており(現在お休み中)、ハイカーや旅行者が集まり情報交換などが出来る場所となる予定です。

お店の場所は、安房川のすぐ横。

安房エリアに宿泊なら、歩いて行くことができる宿も近くに沢山あります。

参考:→屋久島安房エリアのおすすめ宿をご紹介!

屋久島レンタル ショップ地図

※本サイトのコンテンツは著作権で保護されており、無許可での転載を禁止します。違反者には法的措置が取られる場合がありますのでご注意ください。

ツキシマ アサコ

屋久島って独特なサービスや、知られていないことも多いので、そこをお伝えできたらと思ってます。。。

【屋久島旅行の計画の手順】

【自分で情報を探す】

2泊3日〜3泊4日のガイドトレッキング付き屋久島ツアー5社

1【JALダイナミックパッケージ(トレッキング付き)
屋久島直行便に多い欠航時の対応がしっかりしており安心。3タイプありで、縄文杉貸し切りツアーにも対応。屋久島のおすすめの宿&高級ホテルから選ぶならお値打ち。登山レンタル(有料)や送迎付きで便利。2名以上から参加OK。

2【ジェイトリップ(トレッキング付き)
JAL便利用の格安専門旅行会社。(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉貸し切りプランあり。送迎付き。JALダイナミックパッケージで取り扱いのない格安宿を選べば、JAL便利用+トレッキング付きの格安ツアーになる。一人旅におすすめ。欠航時の対応はJALツアーと同じで安心。

3 【JTBツアー(トレッキング付き)(〜11月30日限定)
2泊3日のみで「グリーンホテル」宿泊限定の固定型。「縄文+白谷+タクシー観光」か、「白谷+タクシー観光」のどちらかになります。固定型で自由度はないけど、トレッキング+「タクシー観光付きツアー」は他社になくしかも効率的。欠航にも対応明記あり。

4【HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)
JAL便のみならず、LCC+高速船を利用したツアーや、ホテルグレードも格安宿〜高級ホテルまで幅広く取り扱う。登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックや宮之浦岳などのツアー取り扱いあり。

5【クラブツーリズム(トレッキング付き)
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できる。催行日が決まっているので日程の合う方に。宮之浦岳ツアーあり。

おすすめの交通+宿の現地フリー屋久島ツアー

「欠航」や「条件付き運航」の場合は「旅行代金」の払い戻し対応ありを明記している屋久島ツアーは以下の5社のJAL便利用ツアーです。

  1. JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
    最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。現地ではフリー。屋久島のおすすめホテル高級ホテルなら、お得に予約できることがほとんど。JALツアーの詳しい内容はコチラ
  2. ジェイトリップ【直行便/一人旅】
    JAL便利用メインの格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)縄文杉などのトレッキングやレンタカーをオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』ができます。一人旅OK。
  3. 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。ラ・クーポンの誰でも利用できるクーポンあり。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。現地フリーツアーのみの取り扱いとなる。楽天ポイント利用可能。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。
  4. JTBツアー【直行便/JR】
    シーズンによって格安が飛び出る。値段の変動が大きい。窓口対応が欲しい方におすすめ。JR新幹線と屋久島の宿のツアーも取り扱う。ネット予約限定割引クーポンあり。JTBのツアー詳細はコチラ
  5. じゃらんパック【直行便/ 一人旅/格安/ANA】
    宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ。
    ※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次