屋久島「おすすめ」ひとり旅の仕方と注意点「体験談」よりご紹介!


屋久島へ一人旅ってどんな感じ?
縄文杉って一人で行っても大丈夫かな?おすすめの一人旅の方法を知りたいな。
という方へ向けてのご紹介です。
屋久島は男女問わず、一人旅する人が多い島です。
かく言う私も、人生初めての一人旅は屋久島でした。(すでに屋久島へ移住して13年が経ちますが・・・^^;)
屋久島って一人旅にちょうどいいんですよね。なぜなら、海外へ一人旅はちょっとハードルが高すぎる。かといって近くの温泉に一人で行ってもな〜と、なりませんか?
せっかく屋久島へ行くのだから、『縄文杉』へも行ってみたいし、『白谷雲水峡』も行きたい。でも、『一人でトレッキングしても大丈夫?』『みんなどうやって屋久島旅行してるのかな?』
ということで、屋久島の一人旅事情をご紹介すると伴に、おすすめの屋久島一人旅の方法をご紹介します。

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
屋久島でのひとり旅事情

それにしても、なぜ屋久島は一人旅が多いのでしょうか?
理由を挙げるとすれば、屋久島はハワイのような華やかな雰囲気がなく、静かなのが特徴。
あまりカップルで来る雰囲気でもないので、一人で行動しやすい所なのかもしれません。
ですので屋久島では、一人旅どうし、宿や山で意気投合して『トレッキング仲間』になるということも珍しくありません。
さらにトレッキングやダイビングなど、『自然』&『アクティビティ』が好きな人が集まる島なので、共通の話題で盛り上がれたりすることも理由と言えそうです。
屋久島に限らず、一人旅は自分がコニュニケーションをとらなければならないので、必然的に旅先で、知らない誰かと話す機会が増えるというのも理由かもしれません。
『屋久島トレッキング』は一人でも大丈夫?

トレッキングが好きで、屋久島をチョイスする方も多いのは?
ですが一人でトレッキングとなると、ちょっと不安になりますよね。
結論をいえば、できるだけガイドツアーへ参加することをおすすめします。
なぜなら遭難の可能性があるからです。といっても、じゃあ二人ならいいのかというと、そう言うわけでもないのですが ^^;
屋久島で人気のトレッキングスポットについて、簡単にご紹介しますと以下の通りです。
- 縄文杉トレッキングコース・・・1日10時間かけて歩くロングコース。合計で登山道は4時間、トロッコ道は6時間。道迷いの可能性は低いですが、トロッコ道を一人で黙々と歩けるかどうか。
- 白谷雲水峡・・・3つのコースがあります。看板や目印などもあるので、よほど大丈夫といえそうです。ですが、過去にの遭難者が出ています。白谷は沢が増水したときの対応が難しいです。正しい対応の仕方は白谷雲水峡へ行くなら知っておきたい【コース時間・持ち物・服装・注意事項・アクセス】でご紹介しています。
- ヤクスギランド ・・・5つのコースがあります。150分と210分のコースは過去に遭難者ありです。1人で行くとしたら30、50、80分コースまでに。
- 上記以外のトレッキング・・・太忠岳や黒味岳など、体力的には初心者でもチャレンジできるトレッキングコースもあります。もし1人で行くなら、地図が読め、コンパスが使える中級者以上になります。
ということで、一人トレッキングは絶対ダメではないのですが、できれば、現地ガイドのツアーへの参加をおすすめします。
さらに詳しい情報については、以下でご紹介しています。
- 【縄文杉】
縄文杉トレッキング コース地図と紹介【時間配分・トイレ・水・距離】 - 【白谷雲水峡】
白谷雲水峡へ行くなら知っておきたい【コース時間・持ち物・服装・注意事項・アクセス】 - 【ヤクスギランド】
ヤクスギランド へ行くなら知っておきたい【コース時間・服装・持ち物・料金・営業時間】 - 【宮之浦岳/太中岳/ 黒味岳/モッチョム岳】
縄文杉と白谷だけじゃない!屋久島で日帰り登山できるおすすめの山4選
屋久島の現地ガイドツアーの探し方

屋久島はトレッキングやダイビング、カヤックなどアクティビティのガイドツアーが盛んな場所。
でも、何を基準に屋久島の現地ガイドさんを選ぶべきか?
そもそも、お金を出してお願いするメリットがあまり感じないという方もいらっしゃるかもしれません。
現地ガイドツアーのメリット
現地ガイドツアーにお願いするメリットは、まずは
- 安全に行って帰ってるくるためサポート
- 宿までの送迎サービス
があること。
(素人はこんなこと考えもしませんよね。^^; 私も屋久島で何度もトレッキングをしてはじめて、ペース配分の重要さを知りました。)
ダイビングやカヤック、沢登りなどは、ガイドツアーへ参加すれば
- 持ち込みが難しい道具も借りられることも利点
です。
そして、もちろん
- 屋久島の自然を素人では気づかない視点で教えてくれる
ところでしょうか。
現地ガイドツアーの選び方
でも、たくさんいる屋久島のガイドさんを選ぶのは結構大変。何を手がかりに選べばよいのか?
選ぶポイントは月並みかもしれませんが、ホームページの印象とガイドさんのプロフィールをチェックしてみてください。
安価すぎるところは外した方が無難
ホームページ全体にそのガイドさんや、お店のカラーが出ています。また、ツアー代金が安すぎるガイドツアーは避けたほうが無難です。
ツアー料金に含まれるものが違うので注意
- そして、ツアー料金に何が含まれているのかもチェックしてみます。
山岳部環境保全協力金 - お弁当代
- 荒川登山バス代
- 障害保険料
など、ガイドショップにより違いますので気をつけましょう。
ちなみに、屋久島の現地ガイドツアーをたくさん取り扱うのは、『じゃらん』か『アソビュー』の2社です。
じゃらん遊び体験予約
国内最大級のレジャー・アクティビティ予約サイト。じゃらんクーポンを利用すれば、現地ツアーもお得になります。
asoview!(アソビュー)
日本全国のレジャーを約300種類・15,000プラン取り揃えた遊び・体験の予約サイトです。→アソビュークーポン
登山アイテムのレンタルについて

屋久島は雨の多い島。トレッキングするための装備に、必ずゴアテックス製のレインウエア が必要となります。もちろん足元は登山靴に。
自分に合ったものを準備できればよいのですが、なかなか難しいこともありますよね。
屋久島島内で、登山アイテムのレンタルも可能です。
屋久島一人旅 おすすめツアー

屋久島でおすすめの一人旅の仕方は、『ダイナミックパッケージツアー』と『現地ガイドツアー』を上手く利用して、一人で安全にアクティビティをしながら、快適に旅を楽しむ方法です。
もしくは、トレッキング付きの屋久島ツアーを申し込んでしまう方が、レンタカー手配やレンタル手配などが一括で申し込めて便利でお得かもしれません。
ひとり旅 縄文杉トレッキング付きおすすめツアー
❶→ジェイトリップ公式ページへ
JAL便利用専門の格安ツアー会社。縄文杉トレッキング貸し切りツアー、送迎サービスあります。格安の宿を選べば格安JAL便利用トレッキング付きツアーに。羽田、伊丹、福岡の3空港限定なので条件が合えば。→ジェイトリップ割引クーポン
❷→HIS屋久島ツアー公式ページへ
JAL直行便のみならず、高速船やLCCの交通と組み合わせたツアーも取り扱います。お一人様限定の屋久島ツアーなら仲間を見つけられるかも。レンタル無料や送迎ありで便利。いつもお得なクーポンがある。→HIS割引クーポンコード
❸→クラブツーリズム
バス周遊ツアーも取り扱う。森歩き+屋久島の観光地を網羅的にまわれるので、車の運転が苦手な方や、ロングトレッキングが心配な方におすすめです。参加者を募るタイプなので日程が合う方に。→クラブツーリズムの割引クーポン
ひとり旅 ガイドなしおすすめツアー3社
❶→JALダイナミックパッケージ公式ページへ
屋久島直行便に多い欠航・遅延対応や、もしもの時のキャンセル対応がよくて安心。
多くの場合個別手配よりお得。一括予約で乗り継ぎ便も自動表示。宿泊登山にも対応です。→次回のJALタイムセール →JALダイナミックパッケージクーポン
❷→楽天トラベル公式ページへ
楽天ポイントや『ラ・クーポン』を使えば、もっとお得に。JALダイナミックパッケージにはない、格安宿を選べば、格安JALツアーをつくることができる。キャンセル対応はJALとほぼ同じ。
❸→じゃらんパック公式ページへ
じゃらんクーポン、じゃらんポイントや、ポンタポイントなどリクルート系のポイントを利用したい方に。dポイントも利用可能。キャンセル対応はJALとほぼ同じ。格安宿を選べば、格安JALツアーにできる。
一人旅のおすすめツアー比較はこちらでどうぞ

さいごに:屋久島は一人旅の方が多いので大丈夫。ただし、独りで山へ入らないこと。
いかがでしたでしょうか。屋久島一人旅の仕方について情報やおすすめの仕方をご紹介しました。
屋久島の人は知らない人同士でも、『知ってる人?』というくらい親しげに話します。
また、静かで優しい人が多いように思います。
コロナ禍で一人旅は全国的に増えているようですが、屋久島は以前から一人旅が多いところです。
ただし、急激な天気の変化が多い屋久島。残念ながら遭難事故が毎年あるのも事実。
ということで、コチラの屋久島旅行ブログ『屋久島ファン』では、トレッキングやその他のアクティビティも、ガイドツアーへ参加することをお勧めしています。
ぜひ参考にしていただき、安全で充実した「一人旅」をなさってください。
皆様のお役に立てば幸いです。

屋久島のガイド付きトレッキングツアーは、どこでもあるわけでないので、ある旅行会社を紹介しま〜す。
屋久島ガイドトレッキング付きツアーがある旅行会社
1.JALパックツアー (トレッキング付き)【JAL/送迎/レンタル付き/一人NG】
屋久島への直行便(JAC)は伊丹・福岡・鹿児島からが出ています。JAL乗り継ぎだと、出発空港でJACの運行状況に応じて手を打てます。だからJAL利用がおすすめ。(鹿児島に到着してからバス乗り継ぎして港で高速船が出てなかったら、屋久島旅行はそこで終了なのです。。。)
※→JAL割引クーポン→JALタイムセールは『JALトレッキング付きツアー」は対象外ですが、一般的なJALダイナミックパッケージなら使えるので、現地ガイドツアーを個別手配するなら現地フリーでもいいかも。
2.HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)【JAL/一人OK/LCC/高速船】
登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックやダイビング、宮之浦岳などのツアーも取り扱いあり。仲間を見つけたいなら「一人参加限定ツアー」がおすすめ!→HIS誰でも使えるクーポンコード
3.ジェイトリップ(トレッキング付き)【一人OK/JAL直行便/格安】
JAL便利用の格安専門旅行会社。羽田・伊丹・福岡空港出発のツアーのみ対応ツアーだから格安。「高級ホテル〜格安宿」+「JAL便」+「トレッキング」のツアーをカスタマイズできる。一人旅にもおすすめ。屋久島の提携するガイドショップのガイドさんが良いです!→J-TRIPのキャンペーンコード →J-TRIP評判
4.クラブツーリズム(トレッキング付き)【JAL/バス周遊/直行便/ANA】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できて便利。催行日が決まっているので日程の合う方に。→クラブツーリズムの割引クーポンコード
5.オリオンツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便/高速船/フェリー】
高速船利用の格安ツアーが人気でしたが、2024年はJAL直行便ツアーに力を入れています。JAL便利用セールクーポンあり。屋久島でのフォトツアーやサップツアー、「フェリー組み合わせ」など、多彩な屋久島ツアーを提案しています。→オリオンツアー割引クーポンコード
6.JTBツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便】
唯一の全行程同行ツアー。縄文杉へは行かないで、効率よく白谷雲水峡や、紀元杉、西部林道、永田いなか浜、千尋の滝へ。屋久島は行ってみたいけど、いろいろ手配や歩くのはムリという方におすすめです。→JTB初回+誰でも使えるクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※上記の旅行会社をもっと詳しく比較したい場合は屋久島ツアー比較をご覧ください。
「交通+宿」屋久島ツアー
- JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。乗り継ぎや屋久島直行便に多い遅延、欠航にも対応がよい。屋久島のおすすめホテルならお得に予約できることがほとんど。→JAL割引クーポン →JALの次回タイムセール予想 - ジェイトリップ【直行便/格安/一人旅】
JAL便専門の格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみだから安い)縄文杉などのトレッキングやレンタカーを後付けオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』もできます。一人旅OK。→J-トリップのキャンペーンクーポン →J-TRIP評判 - JTBツアー【直行便/JAL/ANA/JR】
交通+宿を組み合わせただけのダイナミックパッケージタイプ(MyStyleのこと)。今年から「新幹線+高速船+屋久島の宿」の組み合わせが可能に。割引クーポンをGETできればお得になる。初回クーポンが高額。→JTBの割引クーポン→JTB新幹線クーポン - 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。誰でも利用できるセール・クーポンの種類が豊富。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。取り扱いは現地フリーツアーのみ。楽天ポイント利用可能。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - じゃらんパック【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ取り扱う。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - 近畿日本ツーリスト【直行便/JAL/JR】
2名〜から申し込み可。近ツーは、JAL、ANA、LCCなど提携していますが、屋久島の場合はJAL利用となります。→近畿日本ツーリストクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※屋久島の現地ガイドツアーについては屋久島現地ツアー紹介で詳しくご紹介しています。