【空港エリア】のお土産屋さん『八万寿茶園』をご紹介!

八万寿茶園は、屋久島産で無農薬のお茶や、お土産が買えるだけでなく、ソフトクリームも楽しめ、ほっと一息入れるにはちょうど良いスポット。
また、屋久島焼きの器も取り扱いもあり、屋久島へ観光でいらっしゃったなら、ぜひチェックしておきたい観光&お土産スポットです。
ということで今回は、屋久島の八万寿茶園をご紹介します!

10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
屋久島のお土産になんでお茶?『八万寿茶園』について

屋久島はお茶の栽培地としてまだあまり知られていませんが、その気候はお茶栽培に非常に適しています。
特に、寒暖の差が大きいことが、お茶の品質を高めています。
実は、全国的に有名な「ハラダ製茶」の農園も屋久島にあるほど。
屋久島出身の3人の有志が、屋久島の自然を活かしてゼロから創り上げたのが『八万寿茶園』。
この茶園では、無農薬でお茶が栽培されており、屋久島の清らかな水と豊かな森を最大限に活用しています。
こんな物語を聞くと、そのお茶を試してみたくなりますよね。
『八万寿茶園』お土産

屋久島茶はもちろん、紅茶や、ほうじ茶などもあります。
ティーパックもあるので、マイボトルでお湯を注げば、すぐ楽しめます。トレッキングに持って行くのもいいですね。

ちなみに、横に見えるかわいい箱は、お茶受けにぴったりな、フィナンシェのお土産『ヤクシマーノ』。

茶葉が入っている袋も、トウモロコシ由来の自然に還る素材使用の、こだわりの商品。

黒糖と豆の組み合わせ。クセになります。

ダイエットによいとか、肝臓や胃によいとか、色々言われてます。笑
ソフトクリームとお茶が美味しい!

八万寿茶園は、ドライブ途中に、立ち寄るのにちょうどいいスポット。
しかも、ソフトクリーム(抹茶orバニラ)が食べられて、屋久島のお土産や、屋久島の工房でつくられる作家さんの作品も見られて、購入もできます。
店内には、テーブルと椅子もあるので、車から降りて、ちょっと休憩するのにぴったりです。
八万寿茶園の行き方と場所

八万寿茶園への行き方
宮之浦方面からであれば、まずは県道77号で、空港を目指しましょう。宮之浦の街から、空港までは、およそ車で10分です。
空港からは、空港を通り過ぎたら、車で3分です。右手(山側)にあります。
川の手前で、右車線を横切るかたちで、駐車場へ。(対向車気をつけてください。)
安房方面からは、安房の街からおよそ10分です。
特に目印がないので難しいですが、創価学会の屋久島会館が右手に見えたら、道が下りはじめます。橋を渡ってすぐ左手にお店があります。
屋久島のお茶とウコン アマゾンで取り扱いありましたのでご紹介します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。屋久島のお茶園、『八万寿茶園』をご紹介しました。
屋久島にこんなに、お茶畑があるなんて、私は移住して初めて知りました。
お茶といえば、静岡や京都、あと九州の八女とか?が有名ですが、鹿児島の産量は全国2位なのだとか。
屋久島へ来たらぜひ、『八万寿茶園』に立ち寄ってみてくださいね。
その他のお土産情報についてはこちらをどうぞ♪

屋久島のガイド付きトレッキングツアーは、どこでもあるわけでないので、ある旅行会社を紹介しま〜す。
屋久島ガイドトレッキング付きツアーがある旅行会社
1.JALパックツアー (トレッキング付き)【JAL/送迎/レンタル付き/一人NG】
屋久島への直行便(JAC)は伊丹・福岡・鹿児島からが出ています。JAL乗り継ぎだと、出発空港でJACの運行状況に応じて手を打てます。だからJAL利用がおすすめ。(鹿児島に到着してからバス乗り継ぎして港で高速船が出てなかったら、屋久島旅行はそこで終了なのです。。。)
※→JAL割引クーポン→JALタイムセールは『JALトレッキング付きツアー」は対象外ですが、一般的なJALダイナミックパッケージなら使えるので、現地ガイドツアーを個別手配するなら現地フリーでもいいかも。
2.HIS屋久島ツアー(トレッキング付き)【JAL/一人OK/LCC/高速船】
登山レンタルや送迎付きで便利。縄文杉や白谷雲水峡のみならず、カヤックやダイビング、宮之浦岳などのツアーも取り扱いあり。仲間を見つけたいなら「一人参加限定ツアー」がおすすめ!→HIS誰でも使えるクーポンコード
3.ジェイトリップ(トレッキング付き)【一人OK/JAL直行便/格安】
JAL便利用の格安専門旅行会社。羽田・伊丹・福岡空港出発のツアーのみ対応ツアーだから格安。「高級ホテル〜格安宿」+「JAL便」+「トレッキング」のツアーをカスタマイズできる。一人旅にもおすすめ。屋久島の提携するガイドショップのガイドさんが良いです!→J-TRIPのキャンペーンコード →J-TRIP評判
4.クラブツーリズム(トレッキング付き)【JAL/バス周遊/直行便/ANA】
「バス周遊観光ツアー」が特徴的。白谷雲水峡などを1時間ほど散策するだけなら、特別な装備必要なしで気軽に参加できる。縄文杉トレッキングツアー+バス周遊ツアーは網羅的に観光できて便利。催行日が決まっているので日程の合う方に。→クラブツーリズムの割引クーポンコード
5.オリオンツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便/高速船/フェリー】
高速船利用の格安ツアーが人気でしたが、2024年はJAL直行便ツアーに力を入れています。JAL便利用セールクーポンあり。屋久島でのフォトツアーやサップツアー、「フェリー組み合わせ」など、多彩な屋久島ツアーを提案しています。→オリオンツアー割引クーポンコード
6.JTBツアー(トレッキング付き)【JAL/直行便】
唯一の全行程同行ツアー。縄文杉へは行かないで、効率よく白谷雲水峡や、紀元杉、西部林道、永田いなか浜、千尋の滝へ。屋久島は行ってみたいけど、いろいろ手配や歩くのはムリという方におすすめです。→JTB初回+誰でも使えるクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※上記の旅行会社をもっと詳しく比較したい場合は屋久島ツアー比較をご覧ください。
「交通+宿」屋久島ツアー
- JALダイナミックパッケージ【直行便/ 一人旅】
最寄りの出発空港を自由に選べます。屋久島の宿のラインナップがよいので安心。乗り継ぎや屋久島直行便に多い遅延、欠航にも対応がよい。屋久島のおすすめホテルならお得に予約できることがほとんど。→JAL割引クーポン →JALの次回タイムセール予想 - ジェイトリップ【直行便/格安/一人旅】
JAL便専門の格安ツアー旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみだから安い)縄文杉などのトレッキングやレンタカーを後付けオプションで付けられる。JALダイナミックパッケージで予算オーバーの方は、こちらで格安宿を選べば『格安トレッキング付きJAL便利用ツアー』もできます。一人旅OK。→J-トリップのキャンペーンクーポン →J-TRIP評判 - JTBツアー【直行便/JAL/ANA/JR】
交通+宿を組み合わせただけのダイナミックパッケージタイプ(MyStyleのこと)。今年から「新幹線+高速船+屋久島の宿」の組み合わせが可能に。割引クーポンをGETできればお得になる。初回クーポンが高額。→JTBの割引クーポン→JTB新幹線クーポン - 楽天トラベル【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。誰でも利用できるセール・クーポンの種類が豊富。『お値打ち宿』+『JAL便』にすれば、JALよりお値打ちなダイナミックパッケージツアーに。取り扱いは現地フリーツアーのみ。楽天ポイント利用可能。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - じゃらんパック【直行便/ 一人旅/ANA】
宿のラインナップが豊富。JAL便と格安宿の組み合わせなら格安ツアーになる。こちらもじゃらんクーポンやポンタ、dポイントなどのクーポンを利用したい方に。現地フリーツアーのみ取り扱う。
※ANA利用OKだけど鹿児島→屋久島間は別手配必要で注意! - 近畿日本ツーリスト【直行便/JAL/JR】
2名〜から申し込み可。近ツーは、JAL、ANA、LCCなど提携していますが、屋久島の場合はJAL利用となります。→近畿日本ツーリストクーポンコード
※屋久島のホテルが選べない場合は おすすめホテル15選からお選びください。
※屋久島の現地ガイドツアーについては屋久島現地ツアー紹介で詳しくご紹介しています。