私が書きました
ツキシマ アサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
11歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
タップできる目次
JALパック(JALダイナミックパッケージ)の口コミ・評判
JALダイナミックパッケージのお得な情報が分かってきたところで、次は、JALダイナミックパッケージを利用した人は、実際どうだったのか?
という口コミをご紹介します。
また、口コミからJALダイナミックパッケージを申し込む際の注意点も掲載してみましたので、参考になさってみてください。
JALパック(ダイナミックパッケージ)【悪い口コミ体験談】
JALパックのネット申し込み後、オプショナルツアーの日程表がオンラインで見られず不便。他社サイトではマイページに表示されるが、JALパックは電話確認のみ。問い合わせた際、高圧的な対応を受け、苦い経験となった。今後、JALパックの利用は避けたい。まいこさん みん評より
新婚旅行でジェットスター航空を利用しハミルトン島とケアンズへ行く予定でした。でも出発前に飛行機欠航の連絡があり、振替便での遅延と乗り換えのズレで大幅な時間のロス。返金対応なし、欠航理由も曖昧。楽しみにしていたハートリーフ遊覧飛行もキャンセル。対応の悪さにかなり不満です。JALパックを二度と利用したくないです。他の利用者にも注意喚起をしたい。ぽんさん みん評より
ハネムーンで利用。他社では隣席確保が通常だったが、今回は異常に離れた席配置でチェックインも困難。空港での確認を余儀なくされ、初めてのJAL利用ががっかりの結果に。二度と利用しません。旅行に行きたくなくなった。sayatanさん みん評より
JALパック(ダイナミックパッケージ)【良い口コミ体験談】
年5回利用、国内外ともに満足しています。スムーズな連携で、アレルギー指定や医療機器の持ち込みも完璧に伝達してくれるし。主な行き先はホノルル、香港、沖縄、北海道。オプションの申し込みやレスポンスも早いです。私はメッセージボードがストレスフリーで使いやすいと思う。ただ、電話は繋がりにくい。かずさん みん評より
添乗員同行のツアーで、添乗員さんの対応が素晴らしく、バス内でのお話や臨機応変な行動が印象的でした。簡単な英語の教授や通訳もあり、人数が少ないツアーでも丁寧な対応でした。添乗員さんに差があるとの口コミで不安もあったのですが、私たちを方は、担当してくれた素晴らしい添乗員さんで楽しい旅行になり大満足です。観光地も多く、同じ添乗員さんなら毎回申し込みたいくらいです。ミニカさん みん評より
1月にフランス、ドイツ周遊の添乗員同行ツアーに参加しました。添乗員さんが素晴らしく、移動時間や買い物時の注意、チップの額、治安について詳しく説明しくれました。なので不慣れな海外でも安心して旅行できた。自由行動日には、参加者の予定を確認してくださり、最適な移動手段やオススメ店、注意点を教えてくれ、時間を有効に使え大満足です。同じ添乗員さんのツアーならまた参加したいです。とくめいさん みん評より
JALパック(ダイナミックパッケージ)を利用するなら!注意点とアドバイス
ツキシマ
上記の口コミ・評判を見ると、人によりかなり感じ方が様々ですね。
少し気になったのは、悪い口コミを記入している方に、JALツアーへの理解が足りず勘違いされているためにご立腹なのかな?という口コミが結構多いこと。
例えば、LCCが遅れてJALへの搭乗ができなければ、それはJALツアーの責任ではなく、遅れたLCCやそれを利用した側の責任になるのは当然なのですが、「遅延が理由でサービスが受けられなかったからJALの対応が悪い。」というのは、ちょっと勝手ですよね。
ですので、JALダイナミックパッケージを予約する際は、利用規約や、注意点をよく理解した上で申し込む必要があります。
私の知る限り、JTBやHISなどの、他社大手旅行会社と比べても、JALダイナミックパッケージ(ジャルパック)のツアーは、利便性が高く、しかも飛行機を飛ばしている企業のツアーなので、飛行機遅延などの際の対応もピカイチです。
添乗員さんや電話のオペレーターさんについてなどは、人と人なので、相性もあるでしょうし、ひょっとしたら、対応が芳しくない方もいらっしゃるのかもしれません。
でもそれって、どこの旅行会社も同じですよね・・・
参考:→クラブツーリズムの口コミ・評判
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行くディズニー/沖縄/屋久島/北海道/海外のツアー紹介
以下では、人気のディズニーや沖縄、屋久島、北海道、海外のJALパック(JALダイナミックパッケージ)お得なツアー情報をご紹介します。
参考:JALパックとJALダイナミックパッケージの違いについて
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行く東京ディズニーリゾート®
予約受付期間:9月26日(火)10:00~10月12日(木)23:59
- 出発対象期間:10月3日(火)~12月15日(金)
- 1グループにつき12,000円割引
- 東京ディズニーリゾート・パークチケット付き
\ 先着順!事前予約できるのはジャルパックだけ! /
→東京ディズニーリゾート®12000円割引秋冬クーポン付き公式ページへ
※ 注意:こちらのページからのご予約のみ対象となります。
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行く沖縄
設定期間:2023年10月1日~2024年3月30日宿泊まで
※出発日の前日から起算して7日前までにご予約ください
\このページからのみの限定オプションあり /
→沖縄をあそぼうキャンペーン
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行く屋久島
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行く北海道
JALパック(JALダイナミックパッケージ)で行く海外
JALパック(JALダイナミックパッケージ)のお得なツアーの見極め方
お得なツアー商品の見極め方としては、普段から相場をよく見ておくことです。
つまり、ご自身が行きたい目的地へのツアーが、どのくらいの値段が一般的なのかを、チェックしておくことです。
そうすれば、キャンペーンやセールで出ているツアーが、どのくらいお得なのかの判断がすぐつきます。
ツアーのお値段は、需要と供給のバランス、また、飛行機なら燃油火などのサーチャージ価格、円の為替相場など、相対的に決まります。
とはいえ、原価(必ずかかる経費)がありますので、そこを割り込むようなことは一般的にはありません。(そうなったら、旅行会社は売れば売るほど損をすることになりますので。)
ということで、「お得なツアーの見極め方」というのは、自分が行きたいタイミングで、ある程度値段が下がったのなら、GOサインということです。
セール情報のキャッチの仕方
JALダイナミックパッケージの情報については、一番確実なのはJALの公式Twitterをフォローすることではないでしょうか。
最新情報を随時紹介していますので、即反応できます。
JALダイナミックパッケージのセールについてよくある質問
以下では、JALダイナミックパッケージのお得情報でよく出る質問についてご紹介します。
タイムセールとスーパーセールの違い
JALのタイムセールとスーパーセールは、どちらもJALのセールのことで、明確に分けている訳ではありません。
JALダイナミックパッケージのキャンセル・変更ポリシーを知りたい
マイル利用について
JALダイナミックパッケージへ参加した場合もマイルが貯まります。(国内ツアーでは区間マイルの50%、海外ツアーでは区間マイルの30~70%がたまります。利用運賃によって積算率が変わります。)
もしこれから貯めるというのであれば、JAL会員=であるJMB会員になる必要があります。そしてさらにお得にするには、やはりJALカードをつくるということになるでしょうか。
→JAL公式ページ JALマイルの利用の貯め方&利用の仕方ページへ
JALダイナミックパッケージ 関連記事一覧
まとめ
いかがでしたでしょうか。JALパック(JALダイナミックパッケージ)の口コミとお得なツアー情報、さらにお得なツアーを選ぶポイントについてもご紹介しました。
タイムセールは、いつ開催されるのかが分からないので、マメに情報をチェックするしかありません。
ですが、今のお得なキャンペーンやクーポンを利用して申し込むのも1つの方法かもしれませんね。
ぜひ参考にしていただき、JALパックで楽しい旅をなさってください。