
『屋久島旅行を計画中だけど台風の時期を避けたい。』『屋久島旅行のあたりに台風が来そうだけど、どうしたらいい?』『屋久島旅行中にもし台風が来てしまったら?』などの対応をご案内します。
できるだけ台風のダメージが少ない対策を考えましょう!
ということで、こちらでは屋久島の台風情報と絡めて、屋久島の観光、旅行の注意点などをご紹介します。

ツキシマアサコ
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。10歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
クリックできる目次
屋久島の台風接近の過去のデータから 屋久島旅行の時期を考える。
『できるだけよい時期に屋久島へ行きたい。』と思うのは当然です。屋久島旅行にはそれなりの時間とお金をかけて行くのですから。
でもだからこそ、その対応策を知っておきましょう。
屋久島の過去に台風が一番多かった月は?
1980年〜2016年の過去36年間で屋久島へ近づいた台風の数は、年間平均で3.6個でした。その中で、7月、8月、9月、10月が特に多かったです。(平均0〜3個。)
過去には、4月〜6月、11月にも台風が来たという例もありますが、特に屋久島の台風の多い月は、7〜10月といえそうです。
ですが、7月〜10月の間でも、台風が0個だった年もあるので、なんとも予想が難しいところです。
屋久島旅行計画の台風に対しての対応策は?

台風を外したいというのであれば、もちろん台風の多い季節(7月〜10月)を外しましょう。
もし台風の多い時期に屋久島旅行を計画中で、まだ旅行の手配をしていないなら、宿も航空券もガイドツアーも、全て変更可能orキャンセル料がかからないものを選ぶことをおすすめします。
これなら、もしもの時も安心です。
台風が来れば、観光どころではなくなる屋久島。そもそも屋久島入りもできない可能性が高くなるので、その時に『キャンセル』ができるようにしておくのです。
そうすれば、今回の機会は屋久島旅行はできませんが、『再チャレンジ』を考えることができます。全額返金してもらえるなら、それも可能ですよね。
『ところで、それどこのツアー会社か教えてよ』という方のために。
JAL、じゃらんパック、楽天トラベルの『JAL便利用』の『ダイナミックパッケージタイプ』なら、台風で直航便が欠航した場合は、条件を満たせば全額返金でキャンセルできるので、もしもの時のリスクを減らせます。
もし、もう少ししっかり説明して欲しいな。という方は、以下の記事で詳しくご説明します。

※『JALの屋久島ツアー』なら、『JALダイナミックパッケージ』に限らず、『
JALパック』、『
JMBツアー』などもキャンセル対応は同じですのでご安心を。
屋久島旅行のあたりに台風が来そうだけど、どうしたらいい?

すでに屋久島旅行の計画を立ててチケットも手配済み、あとは行くだけ。
なのにも関わらず、天気予報ではどうやら旅行の日に屋久島を直撃しそう・・・
そんななときどうすべきか?対応策を2つご案内します。
①思い切って屋久島旅行をやめる
可能なのであれば、屋久島旅行じたいをやめて、別の機会を考えましょう。
台風が来ると屋久島はどうなる?
もし屋久島へ来られたとしても、荒天のため、希望の観光、トレッキングやアクティビティができる可能性が、かなり低くなるからです。
せっかく屋久島へ来たのに、観光もできず、山へは入れず(もちろんそんなときは海もNGです)、宿は停電、お店はみんな閉まっている、なんていうことも。
もし、ギリギリなんとか屋久島でトレッキングなどを楽しむことができたとしても、船や飛行機が欠航し、今度は屋久島から出られなくなる可能性も出てきます。
②屋久島旅行の計画を変更して対応する
自身で航空券や宿、ガイドツアーへ個別で予約手配している方は、できる範囲で計画を練り直し、変更して対応します。
現地の状況については、屋久島の『観光協会』へ連絡し、屋久島の状況を確認してみるのもよいでしょう。
道路の閉鎖についてや、荒川登山バスの運行状況、白谷雲水峡の散策可能なコースの情報などを入手できます。
現地のガイドツアーへ申し込んでいるなら、ガイドさんに相談したり情報を尋ねたりしてみても。(現地ガイドさんによっては、対応を臨機応変にしてくれるところもあります。予約する前に確認を。)
こちらで屋久島の『緊急時の連絡先』をまとめてご案内しています。
便利リンク集【保存版】〜屋久島旅行に必要な現地の連絡先を集めました〜
屋久島旅行中にもし台風が来てしまったら?

屋久島に台風が来ると、全ての交通が欠航します。
ですので屋久島島内にいる場合は、できるだけ早く屋久島での予定を切り上げて、交通機関が動いているうちに島を出ることを考えましょう。
この場合、高速船や飛行機は、すぐ満席になりますので、決断した時点で即予約を入れます。
運行状況は、ネットや電話でも確認できますが、意外に島内放送が使えます。随時全ての船、飛行機についての運行状況を放送しています。
もしネットや電話が繋がらない場合は、島の人に状況を訊ねた方が早いことも。
ちなみに、屋久島町内の全戸に町内放送が聞こえるよう、スピーカーが設置されています。
こちらで屋久島の『緊急時の連絡先』をまとめてご案内しています。
便利リンク集【保存版】〜屋久島旅行に必要な現地の連絡先を集めました〜
屋久島観光旅行の台風の対応策 まとめ
いかがでしたでしょうか。屋久島の台風についてご紹介しました。
天気を相手に色々考えるのは、ナカナカ難しいですよね。悩むところです。
とはいっても、台風がいつ来るのかなんて誰も分かりませんから、諸々のことを想定して、計画を立てるというのがベストです。
ぜひ参考にしていただき、万全な準備で楽しい旅をなさってください。
年間を通して解説!屋久島のベストシーズンをご紹介
【屋久島観光】天気と気温から『ベストシーズン』をご紹介(トレッキング/海/ウミガメ)
屋久島のGW・梅雨・夏・冬のシーズンをそれぞれ詳しく
屋久島のベストシーズンっていつ?【季節ごとまとめ】
屋久島の観光情報をまとめてご紹介♪