屋久島のみならず、全国いえ世界中どこへでも!旅行するならチェックしておきたい「各旅行会社の割引クーポン」をご紹介しています!
ボタンをクリックしてお得なクーポンをぜひGETしてくださいね ♪
▼JAL便利用おすすめ旅行会社
▼大手旅行会社で安心の旅行会社
▼格安旅行で使える旅行会社
▼ホテル予約で使える旅行会社
▼海外旅行でおすすめの旅行会社
▼日帰り・現地ツアー でおすすめの旅行会社
▼レンタカーで使える旅行会社
▼国内旅行で使える旅行会社
屋久島のみならず、全国いえ世界中どこへでも!旅行するならチェックしておきたい「各旅行会社の割引クーポン」をご紹介しています!
ボタンをクリックしてお得なクーポンをぜひGETしてくださいね ♪
▼JAL便利用おすすめ旅行会社
▼大手旅行会社で安心の旅行会社
▼格安旅行で使える旅行会社
▼ホテル予約で使える旅行会社
▼海外旅行でおすすめの旅行会社
▼日帰り・現地ツアー でおすすめの旅行会社
▼レンタカーで使える旅行会社
屋久島の神社といえば、宮之浦エリアにある『益救神社』。屋久島では『縄文杉』に並ぶパワースポットでもあります。
『益救神社』は、南日本では1,100年前の醍醐天皇の時代から、重要な神社として認識されていた歴史ある神社。小さな神社ですが、とても清々しいおすすめの観光スポット。
ちなみに『屋久島大社』とは違う神社です。
屋久島の宮之浦中心エリアからすぐの場所にありますので、宮之浦にいらっしゃった際は、ぜひ足を運んでみてください。それではレビューします!
10年以上、屋久島で観光業に携わっています。
元々旅行者だった筆者ですが、2006年から屋久島へ移住。
14歳の娘と夫の3人暮らし。 東京、名古屋に在住経験あり。
→屋久島ファンをもっと詳しく
「屋久島の神社なら、『屋久神社』じゃないの?どうして『益救神社』なんだろう?」という疑問を持つのは私だけでしょうか?
そこで調べてみました。
残念ながらはっきりしたことは分からなかったものの、『益救神社』の由来はそこから来たのか〜と納得することができました。
改めて『縄文杉』や『益救神社』のみならず、『屋久島』自体がパワースポットと呼ばれる理由が理解できたように思います。
益救神社にある説明を読むと、1,100年前、醍醐天皇の勅令によって、式内社(国内の格式ある有名神社)を調べたところ、すでにその3,132社の中に掖玖島(やくしま)の名神として『益救神社』が記載されていたとのこと。
南日本では式内社は『益救神社』しかなかったことから、昔から重要な神社として認識されていたようです。
ここでも『屋久島』でなく『掖玖島(やくしま)』と出て来て、「ん?」となりましたが・・・。
そもそも屋久島がどうして『ヤクシマ』なのか?
歴史上初めて屋久島が出て来たのは、中国の隋の時代の書物の中。
屋久島から連れて来られた人が使っていたものを見て、遣隋使であった小野妹子(おそらく)が、「夷邪久(イヤク)の人が使っているものだ。」と言ったという記載があるのだとか。
その後、日本の歴史に屋久島が登場するのは、7世紀前半の推古二十四年。
『掖久』・『夜勾』・『掖玖』として登場。みんな『ヤク』の読みです。こんなに色々な漢字が使われていたのですね。
ちなみにその頃からすでに、『タネ』(種子島)、『ヤク』(屋久島)、『トカラ』(トカラ列島)、『アマミ』(奄美大島)の音で呼ばれていたのが私的には驚きでした。
ということで残念ながら、屋久島のヤクと益救神社のヤクはあまりつながりませんでした。(^_^;)
益救神社は『山幸彦』である『天津日高彦火々出見尊』(あまつひこひこほほでみのみこと)を祀り、『一品宝珠大権現』とされ古くから広く尊崇されていたとか。
別名『須久比ノ宮』とも呼ばれ、『宮之浦』の地名はこれに由来。
『益々救ってくださる神様』という意味で、『救の宮』から、以前は『益救』を「マスクヒ」、「スクヒ」と読んだそう。
ということは、『益救神社』は元々は『マスクヒ神社』や『スクヒ神社』と言われていたのを、屋久島の『ヤク』の音だけが後付けされて、『ヤクジンジャ』と言われているってことなのでしょうか。(あくまで私の推測ですが。)
ならば、古くから使われてきた『掖久』・『夜勾』・『掖玖』などの『ヤク』と繋がらなくても、なんだか納得ができます。
お正月はかなり盛大にヤク太鼓をしたりして、出店も出て賑わいますが、普段は人気もなく静か。
境内前は清々しい雰囲です。手水舎や絵馬が吊るしてあるなど、いたって本土の神社と変わりない造りです。ですが、南国感漂う『ガジュマル』や『ソテツ』などの木々が、神社にあるということが私にはとても新鮮でした。
そして面白かったのがおみくじの入っている境内右の入れ物。屋久杉なのだとか。上に設置されている赤い小さな神棚?がかわいかったです。
島外から遊びに来た友達は大はしゃぎで写真をとっていました。笑
こちらもなにやらありがたい雰囲気。貯金箱のようになっている口ところに100円を入れて、下のあいている所からおみくじを選んで引きます。
毎年、初詣で引いていますが、おみくじ当たりますよ。
境内に向かって右側にある建物でお守りや絵馬も購入することができます。(人がいないときは閉まっています。)
屋久島をぐるり回っている県道77、78号線を、『宮の浦大橋』で海側へ曲がります。すぐに左手に益救神社があります。車でもアクセス可能です。駐車場(無料)は入り口の向かって右辺りに。
屋久島の観光スポットを在住者目線で厳選してご紹介します。
ベスト10でなくベスト9なのは、厳選したら、あと1つなかったからです ^^; 私が何度も行きたくなる屋久島観光スポット15選(穴場あり)で学術的な見どころも交えながら、おすすめの屋久島観光スポットをご紹介します!
いかがでしたでしょうか。屋久島のパワースポット、そしておすすめの観光スポットの『益救神社』をご紹介しました。
宮之浦の中心にほど近く、宿泊する場所によっては歩いて散歩がてら行ける場所です。
私自身、神社好きで全国イロイロな神社を巡っていますが、益救神社はナカナカ面白い神社です。
しかも歴史的に見ても南エリアではかなり重視されていた神社。
屋久島へ来たならぜひ足を運んでみてください。
ぜひ益救神社のパワーをいただいて、元気になってお帰りください。
屋久島のみならず、全国いえ世界中どこへでも!旅行するならチェックしておきたい「各旅行会社の割引クーポン」をご紹介しています!
ボタンをクリックしてお得なクーポンをぜひGETしてくださいね ♪
▼JAL便利用おすすめ旅行会社
▼大手旅行会社で安心の旅行会社
▼格安旅行で使える旅行会社
▼ホテル予約で使える旅行会社
▼海外旅行でおすすめの旅行会社
▼日帰り・現地ツアー でおすすめの旅行会社
▼レンタカーで使える旅行会社