Booking.com「Genius(ジーニアス)」とは?メリット・デメリット

Booking.comのGenius(ジーニアス)ロイヤルティプログラムとは、頻繁に利用するユーザーに特典を提供する無料の会員制度。
この記事では、Booking.com「Genius(ジーニアス)」の内容をご紹介するとともに、メリット・デメリットも考えてみました。
Booking.com「Genius(ジーニアス)」ロイヤルティプログラムを解説!

Booking.com「Genius(ジーニアス)」ロイヤルティプログラムについてご紹介します。
1,Geniusには3つのレベルがある
このプログラムは、ユーザーがBooking.comを頻繁に利用することで、より多くの特典を受けられるように設計されています。
すべての予約の利用がレベルアップに向けてカウントされるから、カンタン。
しかも、一度獲得したレベルは生涯有効で、維持条件がないから一度なったらずっと特典付きです!
レベル | 達成条件 | 割引率 | 特典内容 |
---|---|---|---|
レベル1 | アカウント作成で即時獲得 | 10% | ・対象施設での10%割引 ・レンタカーが10%OFF |
レベル2 | 2年以内に5回の宿泊で達成 | 15% | ・対象施設での15%割引 ・レンタカーが10%OFF ・無料朝食 ・無料アップグレード |
レベル3 | 2年以内に15回の宿泊で達成 | 20% | ・対象施設での最大20%割引 レンタカーが10%OFF ・無料朝食 ・無料アップグレード ・優先サポート |

Geniusレベル1はアカウント作成するだけですでに10%割引に。
同様にレンタカーの料金も10%割引!
しかも年会費や維持するための条件はないです。
今やどこの旅行会社もアカウント登録しないとクーポンやキャンペーンコードは使えないので、クーポンコードを入力しなくても割引を受けられて便利!→Booking.com 特典詳細をチェック
2,Geniusロゴがある対象施設で割引を受けられる!
特典は対象となる宿泊施設で適用されます。対象施設はGeniusロゴで識別できます。
3,レンタカーが10%OFF!
レンタカー料金が10%割引で利用できます。
4,無料朝食の特典あり!
対象施設なら無料の朝食付きになります。
5,無料アップグレード
ユーザーにとっては、割引や特典を受けられるだけでなく、質の高い宿泊施設を選びやすくなるメリットがあります。

Geniusレベル2になると、宿泊14万3千円(15%割引適用)の利用で21,450円の割引を受けられ、さらに無料の朝食や客室のアップグレードといった特典が追加されます。
つまり、Booking.comを使えば使うほど、良いサービスをお得に利用できるってことですね。
6,優先サポート
カスタマーサービスを直接受けられるから、旅先のトラブルも安心。

Geniusレベル3になると、年間30万円の宿泊予約を利用した場合、20%割引が適用になり、6万円の割引を受けられることになります。
そしてこのレベルでは、予約の優先サポートも受けられます。
さらに「すべての予約に対して」オペレーターが丁寧に対応してくれるサポートがつくので旅先のトラブルも安心です!
Booking.com「Genius(ジーニアス)」のメリット・デメリット

Booking.com「Genius(ジーニアス)」について、分かってきたところで、次に気になるのは、このBooking.comの会員制度である「Genius(ジーニアス)」プログラムに申し込んだ場合のメリットとデメリットをご紹介します。
Booking.com「Genius(ジーニアス)」のメリット
Booking.comのGenius(ジーニアス)ロイヤルティプログラムのメリット挙げると、以下のようになります。
- 割引特典:
- 無料の朝食と客室アップグレード:
- 優先サポート:

これらの特典は、アカウント登録(会員になる)だけで、すぐに割引適用となるため今すぐ、無料でお得にしたいクーポンをお探しの方には、かなり嬉しい特典なのではないでしょうか。
Booking.com「Genius(ジーニアス)」のデメリット
では、逆に会員登録するデメリットを次は考えてみましょう。
特典は参加している宿泊施設でのみ適用されるため、選択肢が狭められるというデメリットがあります。(対象施設はGeniusロゴで識別できます。)
また、ホテル直接予約の特典を逃すということも。
これは、Booking.comを通じて予約すると、ホテルの独自のロイヤルティプログラムのポイントや特典を受けられないことがあるということです。
特に高級ホテルチェーンなどでは、直接予約の方が朝食無料やアップグレードなどの特典が充実している場合があり、それらの恩恵を受けられなくなる可能性があることもデメリットとして知っておきたいです。
ちなみに、割引は「税金や追加料金」を除いた宿泊料金に適用されます。

登録する手間がイヤとか、個人情報を入力するのがイヤということでなければ、特別なデメリットはなさそうですね。
→Booking.com 特典詳細をチェック
ブッキングドットコムのお得な情報のご案内
Booking.comでは、国内、海外のホテルをお得に申し込むことができるシステムがあります。
詳しくは、【重要】Booking.com キャンペーンコードとは?2024最新セール情報で、セール情報も交えつつ解説しています。

\じゃらんや楽天にないホテルが見つかる/
→世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com
★初回予約で割引あり★
割引についてはこちらで解説♪
ブッキングドットコム利用者の困ったを解決
旅行会社クーポン一覧
<JALパック国内> | ![]() →JALクーポンまとめ |
---|---|
<ジェイトリップ> | ![]() →J-TRIPクーポンまとめ |
<JTB 国内> | ![]() →国内JTBクーポンまとめ |
<HIS> | →HISクーポンまとめ |
<楽天トラベル> | →楽天トラベルクーポンまとめ |
<クラブツーリズム> | ![]() →クラブツーリズムクーポンまとめ |
<ヤフートラベル> | ![]() →Yahoo!トラベルクーポンまとめ |
<オリオンツアー> | ![]() →オリオンツアークーポンまとめ |
<じゃらんnet> | ![]() →じゃらんクーポンまとめ |
<一休.com> | ![]() →一休クーポンまとめ |
<近畿日本ツーリスト> | ![]() →近畿日本ツーリストクーポンまとめ |
<日本旅行> | ![]() →日本旅行クーポンまとめ |
<ゆこゆこネット> | ![]() →ゆこゆこクーポンまとめ |
<東武トップツアーズ> | ![]() →東武トップツアーズクーポンまとめ |
<るるぶトラベル> | ![]() →るるぶトラベルクーポン |
<ジャムジャムツアー> | ![]() →ジャムジャムツアークーポンまとめ |
<ANAスカイツアーズ> | ![]() →ANAスカイツアーズクーポンまとめ |
<ブッキングドットコム> | →ブッキングドットコムクーポンまとめ |
<リラックス> | ![]() →Reluxクーポンまとめ |
日帰り・現地ツアークーポン | クーポン |
---|---|
アクティビティジャパン | ![]() →アクティビティジャパンクーポンまとめ |
じゃらん遊び・体験 | ![]() →じゃらんクーポンまとめ |
アソビュー | ![]() →アソビュークーポンまとめ |
海外航空券 | クーポン |
---|---|
サプライス | ![]() →サプライスクーポンまとめ |
海外現地ツアー・チケット・Wi-Fi | クーポン |
クルック | ![]() →Klookクーポンまとめ |
ケーケーデイ | ![]() →KKdayクーポンまとめ |
旅行会社 | 【公式】レンタカークーポン |
---|---|
楽天トラベル レンタカー | →楽天トラベルクーポンまとめ |
じゃらん レンタカー | ![]() →じゃらんクーポンまとめ |
スカイチケット レンタカー | ![]() →skyticketクーポンまとめ |