
屋久島旅行で実際に困ったことや、疑問を持ったことをもとに、『こんな情報欲しかった。』をまとめました。
例えば、縄文杉トレッキングで全身ずぶ濡れ。明日までにどうやって乾かすの?とか・・・
例えば、いきなり鹿児島で飛行機が欠航。さて、どうやって屋久島へ渡ればいい?とか・・・
例えば、今日めっちゃ雨降ってるけど、白谷雲水峡ってトレッキングできるの?とか・・・
皆さん、こんなとき、どうしたらよいか分かりますか?
ということで、筆者が実際に屋久島を旅して困ったことをご紹介します。
もちろん、その解決策や、問合せ先の情報もまとめてます。
ぜひ、屋久島へのご旅行の際にお役立てください。
クリックできる目次
屋久島旅行のお役立ち情報まとめ
屋久島旅行での困ったを解決するために
屋久島は日本ですが、都会の『当たり前』が通らないことも多々あります。(^_^;) 筆者が実際に屋久島へ旅してみて『困ったな。』となったことと、その解決策をまとめました。そう、知っていれば、どうってないことなんですけどね。
屋久島旅行をしてみて困ったこととその解決策
屋久島旅行のための必要リンク集
『朝起きたら豪雨。今日って縄文杉トレッキングってできるの?』、『飛行機や船が欠航。さあどうやって帰る?』、『体調が悪い&ケガしたら?』、『早朝弁当って予約しないと買えないってホント?』、『登山アイテムのレンタルってどこで借りるんだ?』etc・・・必要なリンク集です。
便利リンク集【保存版】〜屋久島旅行に必要な現地の連絡先を集めました〜
屋久島のトイレMAP
コンビニエンスストアがない屋久島。屋久島島内のほぼ全部のトイレ箇所を地図にまとめました。特に、お店が全くないエリアをドライブ中の時や、お子さま連れに。知っていれば安心です。
屋久島でドライブするなら知っておきたい トイレマップ
格安に屋久島観光したい(仕事を辞める方 限定)
こちらは『屋久島で働きながら滞在して観光する方法』のご紹介です。今の仕事を辞めるか迷っているなら、こんな方法で人生の方向転換もあり。というか、屋久島は、人生の転機で訪れる方が多いように思います。
屋久島を格安で観光する方法のご紹介(仕事を辞めた方 限定)
さいごに:屋久島旅行のお役立ち情報 まとめ
いかがでしたでしょうか。屋久島へ旅行する際に、実際に旅行してみて困ったことや、疑問についての解決策の方法についてご紹介しました。
屋久島を旅行してみて、また移住してみて、諸々の島での『不思議』って結構あるんですよね。
諸々について『なんで先にアナウンスしとかんのだろーね。』(名古屋弁^^;)
と、思ったことがきっかけで、こちらのブログを作成し始めた私です・・・(笑)
皆様のお役に立てば幸いです。m(_ _)m